SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

自社に対する信頼・愛着・誇り、社員の約半数が欠如/「貢献したい」社員は6割超【電通PR調査】

 電通パブリックリレーションズ内の研究組織「企業広報戦略研究所」は、従業員100人以上の企業に勤めるビジネスパーソン1,000人を対象とした「第2回インターナルブランディング調査」を実施した。

 インターナルブランディングは、同社が提唱する概念。「組織内部で課題を共有化し、一つのビジョン(目標)に向かって、同じ意識で一体となって行動していくことにより、人々をひきつけるパワーを生み出し、組織の価値を高めること」でブランディングする、という考え方だ。

調査対象を自社とのエンゲージメントの高低で二分

 同調査では、自身の勤める会社に対して、「信頼している」「愛着を感じている」「誇りを感じている」「貢献したい」のすべての項目において、「とてもそう思う」または「まあそう思う」と回答した人を、会社との「高エンゲージメント層」と設定。一方で、全項目において「あまりそう思わない」「まったくそう思わない」と回答した人を「低エンゲージメント層」と設定し、分析を行った。

6割超が自社に「貢献したい」

 調査では、「自社に貢献したい」という項目について、「そう思う」と回答した人の割合は61.1%となった。

 また、自身の勤める会社に対して「信頼している(48.4%)」「愛着がある(50.1%)」「誇りを感じている(51.1%)」と思う人の割合は、いずれも半数程度だった。

エンゲージメントの高低で「勤務先でのモチベーション」に大差あり

 勤務先の「制度や職場」「業務に対するモチベーション」「社内コミュニケーション」の全項目において、自社とのエンゲージメントが高い層と低い層では50ポイント以上の差が見られた。

 特に、「求められる社員像が自身の目指す姿に合っている」「同僚や部下を思いやる風土がある」などを中心に、モチベーションやリレーションズに関する項目で、大きなギャップが生じた。

低エンゲージメント層の過半数が「退職・転職を検討」

 コロナ禍での自社に対する意識の変化について、「会社や職場のことについての関心が薄くなった」「退職や転職を考えた」などの項目で、低エンゲージメント層が高エンゲージメント層を20ポイント以上上回った。

コロナ禍でトップからのメッセージは「低評価」の傾向

 自社のコロナ禍におけるサポートや体制についても質問。「トップから社内に向けたメッセージ」については「なくてもよかった」「わずらわしかった」と回答した人の割合が半数を超えた。

高エンゲージメント層が勤める企業の6割以上がSDGsに取り組む

 自社のSDGsへの取り組み状況を聞いたところ、高エンゲージメント層の6割以上が自社で「取り組んでいる」と回答した。一方、低エンゲージメント層は「取り組んでいる(25.6%)」で、高エンゲージメント層の半数以下となった。

【調査概要】
対象:従業員100人以上の企業に勤める全国の20~69歳のビジネスパーソン。男女それぞれ500人ずつ。計1,000人
方法:インターネット調査
期間:2021年5月21日(金)~2021年5月25日(火)
内容:自分の勤める会社に対する意識と理念に対する状態を調査
※データは小数点以下第2位を四捨五入。数値の差分を計算した場合などは、記載している数値とズレが生じる場合がある。

【関連記事】
DM利用率、Twitterでは約3割/保存機能を使う商品ジャンルトップは「食品」【ホットリンク調査】
Instagram のハッシュタグフォロー、1位は「#無印良品」【LIDDELL調査】
スマホの利用時間は昨年に続き1割増/全年代でInstagramの利用率が上昇【Glossom調査】
“推し”がいる高校生は79%/男女ともに人気ジャンルは「アニメの登場人物」【LINEリサーチ調査】
日経リサーチ、日経ID会員への調査サービスを提供開始 役職者や意思決定層などにアプローチ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/07/29 15:45 https://markezine.jp/article/detail/36821

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング