SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

博報堂、五感の相互作用を活用しブランド体験を進化させる実験活動を開始 第1弾は「おいしさ×聴覚」研究

 博報堂のプロジェクトチーム「Human X(ヒューマンクロス)」は、クロスモーダル知覚(五感の相互作用)を企業のブランド体験開発に活用する実験活動「Human X Experiment(ヒューマンクロス エクスペリメント)」を開始した。

 同活動は、クロスモーダルインタフェース研究の先駆的存在である東京大学の鳴海拓志准教授との協働体制を構築。クロスモーダル知覚がブランド体験やブランド・トランスフォーメーションにどのように活用できるかを実証研究していく。

 第1弾として、「おいしさ×聴覚」研究のプロトタイプを公開。既往の学術研究を活用し、効果検証された科学的根拠に基づき、科学的かつ感性的なアプローチで「ビールのおいしさを増幅させる音楽」を開発した。

 ビールを飲みながら聞くと、ビールの様々な食感が際立ち、新たなおいしさ体験を創出する音楽。注意制御がもたらす感覚増幅に着目し、リアルな音の誇張表現により高い臨場感を生んだり、別の効果音の組み合わせで食感を連想させたりすることで、おいしさを増幅させていく。

 飲む前に聞いて期待感を高めるイントロから、「クリーミー感を増幅する音楽」「炭酸感を強める音楽」「のどごし感を増幅する音楽」と、一連の楽曲を聞きながらビールを味わうことで、時間の経過も含めた新たなおいしさを体験することができる。

【関連記事】
博報堂らが「DATA GEAR Connect」を提供開始 データ活用基盤の構築などを支援
DACと博報堂アイ・スタジオ、クッキーに依存せずに状況を捉えた配信が可能なサービスの提供を開始
博報堂DYメディアパートナーズ、LIVEコマースサービス「クラフトーク」を提供
博報堂DYMPら、西友のレジ横サイネージ媒体と「BRAND VIEW OUTDOOR AD」を接続
博報堂プロダクツ、ビジュアル化によってマーケティングコミュニケーションを変革するVXサイトを開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/05/26 15:45 https://markezine.jp/article/detail/39088

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング