Metaは、Instagramに13歳から17歳の利用者(以下、10代の利用者)向けの「ティーンアカウント」を導入することを発表した。
同アカウントは、10代の利用者にコンタクトできる人や閲覧できるコンテンツを制限する保護機能を組み込んだもの。今後新たに登録する10代の利用者は自動的にティーンアカウントが適用され、該当する年齢で既にInstagramを使っている利用者には変更について通知がなされる。
具体的な機能は以下の通り。
・非公開アカウント:デフォルトのアカウント設定が非公開になり、新しいフォロワーからのフォローリクエストを都度承認する必要がある。
・メッセージの制限:自身がフォローしている、あるいは既につながっている相手からのメッセージしか受け取れない。
・不適切なコンテンツの制限:「不適切なコンテンツをコントロール」の設定で最も制限度の高いオプションが自動的に適用される。これにより、発見タブやリールなどで目にするコンテンツの種類が制限される。
・制限されたやり取り:10代の利用者をタグ付けもしくはメンションできるのは、フォローしているアカウントだけとなる。また、最も制限度の高い「非表示ワード」を自動的に適用し、コメントやメッセージ(DM)のリクエスト内に含まれる攻撃的な言葉やフレーズがフィルタリングされる。
・利用時間のリマインダー:1日あたりの利用時間が60分を超えると、アプリを閉じるように通知が届く。
・スリープモード:午後10時から午前7時まではスリープモードを適用して通知をミュートにし、DMには自動返信メッセージが送信される。
また、16歳未満の利用者が設定を変更する場合は、保護者の許可が必要になる。16歳以上の場合も「ペアレンタルコントロール」をオンにすることで、保護者は子どもからの設定変更リクエストを承認・拒否したり、子ども自身が設定を管理できるように許可したりできる。加えて、近日中に保護者が子どものアカウントの設定を直接変更できるようになる予定だ。
さらに同アカウントでは、10代の利用者が興味を持つトピックを発見するための方法も提供。発見タブなどでおすすめとして表示するコンテンツについて、見たいトピックを10代の利用者自身が選べるようになる。
同アカウントの導入タイミングについては、米国・イギリス・カナダ・オーストラリアでは2024年9月17日(米国時間)から60日以内に提供を開始。2024年内にはEU域内も対応し、日本を含むその他の国は2025年1月に利用できるようになる。2025年には、Metaが提供する他のプラットフォームでも導入する予定だ。
【関連記事】
・Meta、大規模言語モデル「Llama 2」の提供を開始 マイクロソフトと生成AIへの取り組み拡大へ
・Meta、サブスクリプション「Meta認証」を提供へ Instagram・Facebookで利用可能
・Meta、テキストでつながる新アプリ「Threads」を提供開始 Instagramチームが開発
・ファッションの情報源は10~30代がInstagram、40代以降は店舗が中心【LINEリサーチ】
・Instagram、国内Z世代の2023年トレンドレポートを発表