SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第114号(2025年6月 最終号)
特集「未来を創る、企業の挑戦」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

テキスト通話アプリ「Jiffcy」提供する穴熊、NTTドコモベンチャーズらからシリーズA資金を調達

 テキスト通話アプリ「Jiffcy(ジフシー)」を提供する穴熊は、シリーズAラウンドでの資金調達を完了したと発表した。 同社は「コミュニケーションの可能性を解放する」をミッションに掲げ、テキスト通話アプリ「Jiffcy」を提供している。

 同アプリでは、入力している文字が1文字ずつリアルタイムで表示され、電話している感覚でコミュニケーションができる。2024年7月の招待制終了後、Z世代、α世代の学生を中心に利用が拡大しているという。6月にはグループ通話機能を追加し、最大4人のグループでテキスト通話を行えるようになった。現在iOSアプリとして提供されており、Android版についてのリリースと、スタンプ機能の追加も予定している。

 今回調達した資金は、アプリの機能強化やユーザー体験の向上、Android版の提供に加え、利用シーンに応じた法人向けソリューションの開発や海外展開の拡大に向けた体制強化、マーケティング施策の実施に活用する。

 投資にはNTTドコモベンチャーズ、サイバーエージェント・キャピタル、サムライインキュベート、ジェネシア・ベンチャーズ、朝日メディアラボベンチャーズ、みずほキャピタルなど12社が参画した。出資各社からは独自性やエンゲージメントの高さ、Z世代を中心とした支持に期待が寄せられている。

【関連記事】
CCI、「BeReal.」における企業マーケティング支援を開始
文化放送、「BeReal.」と掛け合わせたZ世代にリーチできる新しい広告プランを開始
FIREBUG、「BeReal.」の広告商品販売を開始 広告制作・キャスティング費用をインクルード
Z世代に支持されている30代男優、菊池風磨・菅田将暉がランクイン【タレントパワーランキング】
Simeji、Z世代の「2025年上半期トレンドランキング」発表 SNS・推し活・音源バズがけん引

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/07/08 12:15 https://markezine.jp/article/detail/49437

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング