SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineメールマーケティング特集

モバイル、特電法改正、レコメンデーション
2009年のメールマーケティング必須キーワードはコレだ!


知らない間に迷惑メール業者になってしまう可能性も

 ところで、迷惑メールやスパムメールとは、一体どういったメールのことを指すのだろうか。

 「例えばモバイルの場合、スパムメールに対する基準は各キャリアで異なります。迷惑メール業者は、ランダムにアドレスを生成して大量に送信するため、あるキャリアでは、一定の送り先から存在しないアドレスに対して多数のメールが送られてくると、配信リストを自動生成している可能性が高いと判断して、メールをブロックするようにします」

 ここで注意しなければいけないのは、何十万、何百万というデータを持つ企業の場合、知らないうちに迷惑メール業者と同じ行為をしてしまっている可能性があるという点だ。

 「ユーザーがアドレスを変更したり、受信拒否設定をしている場合、過去に同意をとっていようともメールは届きません。こうしたさまざまな理由により送信時のエラー率が高くなると、迷惑メールと同じロジックで、キャリア側からブロックがかけられてしまうのです

携帯キャリアによる迷惑メールブロックの仕組み
携帯キャリアによる迷惑メールブロックの仕組み

 よって、有効なアドレスを保持してエラー率を低く抑えることがブロック防止の最良の手段になる。そのためには、エラーメールを的確に解析しなければばらない。

 「エラーといっても、それがメールアドレスの変更によるものなのか、回線が込んでいたため返ってきたのか、受信拒否なのかなど、その原因を突き止めて対策がなされないと問題は解決しません。ブロックになりそうなアドレスは除外しなければなりませんが、そうでないアドレスまでフィルターにかけてしまうと、反対に機会損失になりかねません。こういった、エラー解析の精度も今後重要になってくるポイントです

 また、特にモバイルメールの場合、配信のタイミングやスピードも重要になってくる。

 「タイムセールスのメールを配信したいのに、時間がかかっていては本末転倒。大量のメールを短時間で送れることも、モバイルメールマーケティングでは重要な要素だということを忘れないでください」

 こういった観点から考えると、メール配信サービスを利用するのも1つの効果的な手段だといえる。企業が独自にメールを配信したとしても多くて月間の総配信数は1000万通程度。得られるノウハウは限られている。だが、例えばエイケア・システムズの場合だと、取り扱うメールは月間で5億通強。情報の絶対量が違うため、携帯各キャリアのメールブロックの傾向などが掴みやすく、配信エンジンのチューニングやメンテナンスにも反映できる。

次のページ
レコメンデーションを活用した次世代のメールマーケティング手法

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineメールマーケティング特集連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

大正谷 成晴(オショウダニ シゲハル)

1973年生まれ。フリーランスライター・エディター。2001年よりビジネス誌を中心に活動を開始。現在に至る。趣味はサイクリング、料理、投資。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/02/09 18:11 https://markezine.jp/article/detail/6373

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング