SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

MarkeZineオンライン法律相談所

第2回 個人情報保護法についての「はてな?」


顧客データ紛失…!なにか罰が与えられるの??

【質問】
  ネットショップを経営しています。顧客データをCD-Rに焼いてバックアップしていたのですが、実は最近それを無くしてしまいました。私は、法律上どのような責任をおうのでしょうか?

【回答】

 まず最初に、個人情報保護法は、個人情報取扱事業者を規制の対象としており、個人情報を取り扱う者であっても個人情報取扱事業者に該当しない場合は、個人情報保護法の規制を受けることはない、ということを頭に入れておくと良いでしょう。

 そして、個人情報の漏洩における法律上の責任について第一にご理解いただきたい点は、個人情報保護法の規制を受けない場合や個人情報保護法の定めを守っていた場合であっても、個人情報が漏洩したことにより損害を与えた場合には、個人情報を漏洩した者が民事上の損害賠償義務を負担することがあるということです。

 このように個人情報保護法と民事上の損害賠償の問題は、直接には関係がないことに注意する必要があります。

 次に、個人情報取扱事業者が、個人情報の取扱いについて個人情報保護法に定める義務を守らない場合には、どのような責任を負うのかについて説明します。

 個人情報保護法では、個人情報取扱事業者を所管する省庁の大臣(以下「主務大臣」といいます)は、個人情報取扱事業者に対して、必要に応じて報告を求めたり、助言を行ったり、違反行為に対して勧告や命令を行うことができます。

そして、個人情報取扱事業者が、

  1. 主務大臣の命令に違反した場合、
  2. 主務大臣から報告を求められたにもかかわらずそれに応じない場合や嘘の報告をした場合
    には、刑罰を科されることになります。

刑罰の内容は、(1)については6月以下の懲役又は30万円以下の罰金で、(2)については30万円以下の罰金となっています。

 このように、個人情報保護法では、この法律に違反した場合にいきなり刑罰が科されるわけではありません。また、刑罰の内容としても重い部類に属するものではありません。

 よって、この質問への回答としては、『紛失自体は刑罰に当たるものではなく、紛失したことにより個人情報が漏洩し、損害を与えた場合に民事上の損害賠償義務を負う』という、個人情報保護法とは別の、民事上の問題になります。

 個人情報保護法の観点で問題を捉えるとしたら、上記にある主務大臣の勧告、命令に反した場合に上記の刑罰が科されるということになります。しかし、この刑罰は個人情報取扱事業者のみならず、個人情報取扱事業者が法人の場合はその代表者、個人情報取扱事業者の従業者についても、罰金刑の範囲で科されることとなりますので、刑罰が重くないからといって高を括り、個人情報の保護を怠って個人情報保護法違反の前科者とならないように、しっかりと法令を遵守すべきことはいうまでもありません。

本稿中、意見にわたる部分は、筆者個人の見解を示すにとどまり、筆者の所属する法律事務所の意見を表明するものではありません。また、具体的事案により本稿中とは異なる結果が生じる場合があります。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineオンライン法律相談所連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

笹倉 興基(ササクラ コウキ)

弁護士(東京弁護士会所属)。1995年早稲田大学法学部卒業。1999年弁護士登録。黒田法律事務所において、特許権、商標権及び著作権といった知的財産権に関する案件、ベンチャー企業の支援を担当している。また、M&A・事業再生・リストラクチャリングや民事再生などにも注力しており、ビジネス法務の分野において第一線で活躍中。ネットビジネスに関連する法律に精通している。
www.kuroda-law.gr.jp

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2006/08/07 13:45 https://markezine.jp/article/detail/87

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング