SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキング

注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキングTOP10【10/2~10/9】

 毎日更新される広告・デジタルマーケティング関連の最新ニュースから、注目を集めたトピックスを紹介する本ランキング。今回は2025年10月2日~10月9日までの人気ランキングを発表します。

順位 タイトル
1 「モテたい」と考える男性は53.1%、女性は25.9% 電通シニアラボ、令和シニア・プレシニアを調査
2 サイバーエージェント、メーカー向けマーケティングツール「AI POS for Brand」を提供
3 食品値上げ10月は3,024品目 酒類・飲料が最多、調味料・加工食品も値上げ続く
4 日本コカ・コーラ、日本ハムや堀江貴文氏が登壇!ad:tech tokyo 2025が10/22~開催
5 三井住友カード、CCCMKHDを子会社化 Vポイント事業強化へ
6 GAテクノロジーズ、都道府県別の投資意識調査2025を発表 物価高でも資産形成意欲が継続
7 グランプリは「寝落ち配信」 「TikTok Ad Awards 2025 Japan」受賞作を発表
8 電通、「Marketing For Growth With 新商品・サービス開発」を提供開始
9 好きなファッションブランド、「ユニクロ」が全年代で1位に【ロイヤリティ マーケティング調査】
10 メルカリ、越境取引事業の新戦略を発表 世界共通アプリ「グローバルアプリ」の提供を開始

 今回のニュースランキングでは、電通シニアラボによる令和シニア・プレシニアの「モテたい」意識調査が1位にランクインしました。2位はサイバーエージェントがメーカー向けマーケティングツール「AI POS for Brand」を提供開始したニュース、3位は10月の食品値上げが3,024品目に上り、特に酒類・飲料が多いという話題が続きました。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキング連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/10/14 06:30 https://markezine.jp/article/detail/50039

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング