SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

多様化するモバイルビジネスの「リアル・チャンス」をさぐる! mobidec2009レポート

プラットフォームの開放による企業とのパートナーシップ強化に活路を見出すau

 11月25日に開催されたmobidec2009。KDDI株式会社の講演では、コンテンツ・メディア本部コンテンツビジネス部長竹之内剛氏が、同社のコンテンツ・メディア戦略について語った。【バックナンバー】

コンテンツ利用は好調、地方でのコンテンツ利用が高まる

 竹之内氏のセッションは、「auがスマートフォンやデータ通信端末について他社より遅れているのは事実だが、利用者のうち7割がパケット定額利用をしており、携帯電話からのインターネットへの接続が非常に増えている」と、auの現状解説からスタートした。

 2009年11月現在、auのパケット定額利用者は全体の7割を超えており、さらなる上積みは現実的には困難だ。しかし、現時点でも「CDMA 1X」サービスを利用するユーザーが2割程度残っており、こうした1Xユーザーが定額制に移行していくと予測されている。

 一人あたりの月間コンテンツ利用額は平均570円と順調に増加しており、早期に600円を目指すという。また、データ通信のARPUは平均月額2270円と確実に上昇している。auのデジタルコンテンツ売上の上位に並ぶのは、着うたフル、ビデオクリップ、ゲームといった堅調な分野。その一方で、急激な成長を見せるのが電子書籍や位置情報、コミュニケーション関連のコンテンツだ。特にコミュニケーションや電子書籍は、20代~30代の女性を中心に売上を伸ばしている。

 竹之内氏が興味深いデータとして示したのが、地域別のコンテンツ利用属性だ。この調査結果によれば、エンタメ、着うた、電子書籍、ゲームの利用額トップはいずれも岩手県。その他のジャンルでも秋田、福島、宮城などの東北を中心に、いわゆる地方での利用率が高い結果となった。例えば東北地方の場合、冬場自宅にいることが多いといった環境面もこうした傾向に関係しているようだ。auでは今後もさらに分析を進め、地域別の施策を行っていくという。

KDDI株式会社 コンテンツ・メディア本部
コンテンツビジネス部長 竹之内剛氏
KDDI株式会社 コンテンツ・メディア本部コンテンツビジネス部長 竹之内剛氏

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
各種企業とのコラボレーションを推進

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
多様化するモバイルビジネスの「リアル・チャンス」をさぐる! mobidec2009レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

森 英信(モリ ヒデノブ)

 就職情報誌やMac雑誌の編集業務、モバイルコンテンツ制作会社勤務を経て、2005年に編集プロダクション業務やWebシステム開発事業を展開する会社・アンジーを創業。編集プロダクション業務においては、IT・HR関連の事例取材に加え、英語での海外スタートアップ取材などを手がける。独自開発のAI文字起こし...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2010/01/14 11:00 https://markezine.jp/article/detail/9299

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング