SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究

オーバーチュアが語る「新スポンサードサーチ」のすべて 激変するSEM(2)


地域ターゲティングと予算管理

 まず、「キャンペーン」を操作対象とする新機能では、次の二つが注目だ。

キャンペーン単位で使える主な新機能
地域ごとのキャンペーン設定 キャンペーンの対象地域を、全国だけでなく関東、九州などの「地域」や「都道府県」の属性で絞り込める。商圏を絞って行うビジネスにはもちろんのこと、全国展開の前に行うテストマーケティングにも便利な機能だ
予算管理の精緻化 キャンペーン単位での予算管理が可能になる。それぞれのキャンペーンには予め期間も設定できるので、マーケティング活動のスケジューリングも簡単に行える

 地域ごとのキャンペーン設定は「地域ターゲティング」と呼ばれる機能だ。
 具体的な絞り込みは、検索キーワードに地域名が含まれるかどうかと、ユーザーのアクセス地域によって行われる。例えば「キーワード=ホテル、ターゲット地域=神奈川県」の場合、神奈川県からアクセスする人が「ホテル」と入力した場合だけでなく、北海道からアクセスする人が「ホテル 神奈川」と入力した場合にも、広告が表示される。

地域ターゲティングの管理画面

 また、予算とスケジュールがひとつの画面で簡単に設定できるのも便利だ。下図の例では、キャンペーン1日あたりの予算を入力すると右の棒グラフが上下に動き、クリック数をシミュレートしてくれる。

予算とスケジュールの設定画面

 キャンペーン全体の予算をしっかり設定しておけばキーワード毎の入札価格に過敏にならずに済むので、担当者の負担は軽くなるだろう。

次のページ
クリエイティブの最適化とキーワード挿入機能

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/01/16 19:59 https://markezine.jp/article/detail/991

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング