著者情報
1990年、東京大学大学院生命薬学専攻博士課程修了。同年、協和発酵工業に入社。東京研究所に配属、動脈硬化治療薬の探索研究に携わる。2000年、米国スタンフォード大学に留学し、臓器移植の研究に従事。帰国後は、医薬総合研究所で薬の作用メカニズムの分子レベルでの解析を行う。
14年間の研究開発の後、経営企画室主査を経て、2007年8月よりコーポレートコミュニケーション部。
2008年の協和発酵工業とキリンファーマの合併時の企業ブランディングにも携わる。
執筆記事
-
薬学博士マーケターが挑んだ、BtoB企業初のiPadマーケティング 私がiPadをマーケティングに活用したワケとその成果
トリプルメディア戦略を構築し、オウンドメディアにiPadを使うことを決断した協和発酵キリンの長谷川氏。他社に先駆けてiPadを活用したマーケテ...
0 -
薬学博士マーケターが挑んだ、BtoB企業初のiPadマーケティング 初めてのトリプルメディア戦略構築の舞台裏
ソーシャルメディアやiPadなどのデジタルデバイスを活用したマーケティングに注目が集まっています。では、それらを活用したマーケティングとは具体...
0
2件中1~2件を表示