【意味・内容】
コンピュータ同士がネットワークを通じて通信をするときの約束事。通信規約。
【解説】
コンピュータがネットワークで用いる言語のようなもので、双方が同じプロトコルを使うことで、データのやり取りが可能となる。インターネットへの接続ではTCP/IP、ウェブではHTTP、ファイル転送ではFTPなどのプロトコルが用いられている。
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。
コンピュータ同士がネットワークを通じて通信をするときの約束事。通信規約。
コンピュータがネットワークで用いる言語のようなもので、双方が同じプロトコルを使うことで、データのやり取りが可能となる。インターネットへの接続ではTCP/IP、ウェブではHTTP、ファイル転送ではFTPなどのプロトコルが用いられている。