改善スピードが劇的向上
このように、ネットを意識した体制を作りあげ、SiteCatalystとTest&Targetの本格活用を進めているニッセンだが、早くも目に見える形でその効果が出はじめている。
「定期的な勉強会などを実施し、商品部門のWebプロデューサーやプランナーへSiteCatalystの利用拡大を進めている最中なのですが、アクセスログデータを手軽に引き出せるようになったことで、気づきや仮説が生まれるようになり、テストの実施本数が飛躍的に向上しました。これは、テストの設計が簡易にできるようになったことに加え、データ集計とアウトプットが早く、正確になってきた証拠だと思います。また、決して部分最適ではなく、サイト全体の最適化となっているかを測れるという点も、テスト精度の向上に役立っています」
さて、ニッセンはSiteCatalyst、Test&Targetの導入に際し、ソフトバンク・テクノロジー経由で進めている。パートナー経由でのメリットは「大いにあった」と船井氏は言う。
「ソフトバンク・テクノロジーさんは、SiteCatalystの導入以前に使用していたアクセス解析ツールの取り扱いもなさっています。弊社としては、新たにアクセス解析ツールを導入する以上、機能差や今後の拡張性を十分に比較検討する必要があったのですが、両ツールの特性を熟知されているソフトバンク・テクノロジーさんにアドバイスや参考資料をいただいたお陰で、スムーズに社内の承認を取ることができました」
また、導入後についても「フォロー体制がしっかりしている」と船井氏は評価。ソフトバンク・テクノロジーは、SiteCatalystの国内販売代理店契約第1号でもあり、SiteCatalystをはじめ、Omniture製品に関する知識は深い。
「SiteCatalystは、非常に奥深いツールだと感じています。カスタム変数、セイント分析機能、他のマーケティングツールとの連携など、カスタマイズ機能も豊富でまだまだ潜在能力を引き出しきれているとは言えません。潜在能力をフルに引き出すために、どういう機能があるのか、他社はどういった使い方をしているのか、などの情報をいただけるのはうれしいです。ツールは進化していくものなので、次はどういった機能が追加される予定なのか、などの最新情報がもらえるのも助かります」とした。
やればやるほど成果が出ると実感
最後に、今後試していきたい点について聞くと「たくさんある」と前置きをしつつも、次のように語ってくれた。
「バージョンアップのたびに新たな機能が追加されますし、海外ではアメリカを中心に多くの活用事例が登場しています。自由なセグメントでリアルタイムな解析ができる機能であったり、広告やメールデータとの連携機能であったり、知れば知るほど解析の世界の奥深さを痛感します。やればやるほど成果が出ると感じているので、本当の意味で『活用しているぞ』と早く言えるようになりたいと思っています。現状は、導入フェーズが終わり、商品部門での活用も進んでいる状況なのでどんどん活用しスピードもアップさせることで、競争力を培っていきたいですね。同じツールを使っている企業はたくさんあるので、使い方で差が出るようにしていくことが大切だと思っています」
カタログ通販で培ったノウハウ、資産を活かしつつ、ネット通販という業態へのシフトを急激に進めるニッセン。カタログ通販時代に養ったマーケティング脳をフル活用する環境が整備された同社の今後が楽しみだ。