SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZine Day 2012 Spring(AD)

ビッグデータ活用の先駆者が語る、テラバイト級の大規模データを使いこなす新手法

 3月22日、秋葉原コンベンションホールで開かれたMarkeZine Day 2012 Spring。株式会社ブレインパッド サービスイノベーション室 エバンジェリスト 齋藤 宗香氏によって、「今あらためて問う、データをどのようにマーケティング活動に活かすか 〜ビッグデータを利用した最新マーケティング手法の導入からキャンペーン最適化の実践まで〜」と題し、早くからビッグデータに取り組んできた同社ならではの知見が披露された。この記事では講演内容をダイジェストでお伝えする。

ビッグデータがデータ分析・活用のオペレーションを変化させた

 ビッグデータ時代の意志決定支援事業を展開するブレインパッドは、マーケティング領域でのデータ活用支援という使命のもと、データ分析支援を行う「アナリティクス事業」、データを蓄積・活用するためのシステム構築を行う「ソリューション事業」、データ分析で培った知見をベースにレコメンドサービス等を提供する「ASP関連事業」の3つを軸に、データというエビデンスに基づいた戦略的&実践的な解を提案している、いわばデータ分析・活用支援のプロ集団だ。

 「ビッグデータを取り扱うようになっても、分析業務の流れ自体は今までと変わらない。だが、扱うデータが肥大化するにつれて、次の4つの問題が顕在してきた」と齋藤氏は語る。

株式会社ブレインパッド サービスイノベーション室 エバンジェリスト 齋藤 宗香氏
株式会社ブレインパッド サービスイノベーション室 エバンジェリスト 齋藤 宗香氏

ビッグデータが生んだオペレーション上の制約

  • データの受け渡しにかかる時間
  • データベースの容量不足
  • ディスク/ネットワークによるボトルネック
  • ツールの処理限界

データ分析案件のトレンドは「データの大規模化」と「ソーシャル」

 データ分析案件のトレンドは「データの大規模化」と「ソーシャル」。データ活用によって実現したいことはこれまでとあまり変わらないにもかかわらず、現状のままでは分析業務の大部分で作業が困難になる可能性がでてきた。

 そこでブレインパッドでは最新ソフトウェアの調査・評価に乗り出し、「Hadoop」と超並列処理データベース「Greenplum」を導入することに。「フェーズによって得意とする工程が異なり、両者を組み合わせた方が全体の効率がいいことがわかった」(齋藤氏)。

 このような分析環境となると、プログラミングの知識やコンピューターリソースを効率的に扱う知識に長けたスタッフが必要となってくる。つまり、これからの分析業務はデータアナリストだけでは足りず、Hadoopを上手く使いこなせるプログラマや、分析環境に合わせたコンピュータリソースの活用を提案できるコンピュータサイエンティストが必要となる。3者が協力してデータ分析を行わなければならないと齋藤氏は強調した。

 

 ブレインパッドでは、このスキームを他社へ提供するために「Cloudstock(クラウドストック)」という新サービスを開始させた。PaaS(Platform as a service)なのでサーバーを用意したり、ソフトウェアをインストールしたりする手間もなく、月額10万円からとリーズナブルにビッグデータ活用を始められるところが特長だ。サービス概要は講演資料にまとまっているので、ぜひダウンロードして確認していただきたい。

会社概要/プロフィール

株式会社ブレインパッド(東証マザーズ:証券コード 3655)

  • 本社所在地:東京都品川区東五反田5-2-5 KN五反田ビル
  • 代表者:代表取締役 草野 隆史
  • 事業内容:顧客企業のさまざまなデータを利用して成長・革新を支援するビジネスパートナーとして、アナリティクス事業、ASP関連事業、ソリューション事業を展開。
    「Big data, Big innovation ~次のイノベーションは、ビッグデータから~」をビジョンとし、金融・小売・メーカー・サービスをはじめとする幅広い業種の企業データ活用を強力に支援。

講演者プロフィール

サービスイノベーション室 エバンジェリスト 齋藤 宗香 氏

1974年生。筑波大学大学院修士課程修了(経営システム科学)。一般企業の主任研究員として、画像処理やロボット関連ソフトウェアの開発に従事。2010年より現職。大規模データの分析環境整備と業務支援にいち早く取り組み、ビッグデー タ活用に関する戦略立案から施策、分析環境構築まで幅広い経験と知見をもつ。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZine Day 2012 Spring連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

野本 纏花(ノモト マドカ)

1983年生まれ。成蹊大学経済学部卒業。大学卒業後、大手IT企業にてレンタルサーバーサービスのマーケティングを担当。その後、モバイル系ベンチャーにてマーケティング・プロダクトマネージャーを務める傍ら、ライター業を開始。旅行関連企業のソーシャルメディアマーケターを経て、2011年1月Writing&a...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/10/19 15:10 https://markezine.jp/article/detail/15528

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング