SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

「和食」がユネスコ無形文化遺産に、クックパッド英語版で日本の家庭料理を学べる「What is "Washoku?"」

 クックパッド英語版「COOKPAD」では8月のサービス開始以降、掲載レシピ数はオープン当初の約1500品から4か月で8000品以上へと拡大。世界中の日本食ファンが利用している。世界のユーザーからは、「もっとたくさんの日本食を知りたい」「レシピを見て初めて作ってみたら美味しかった」「お気に入りのレシピが見つかった」といった声が寄せられているという。

 そうした声をうけて、クックパッドの150万品以上のレシピの中から、日本食をはじめて料理する人が日本の家庭料理を学ぶのに適した人気レシピ25品を、1日1品ずつ翻訳して掲載。「だし」や「みそ汁」といった日本食の定番に加えて、「キャラ弁」や「リメイク」といった日本の家庭料理の知恵とアイデアの詰まったレシピを紹介。クックパッドの英語版facebookページでも日替わりでレシピを紹介している。

 海外の人にとって、日本食といえば、かつては寿司や天ぷらなどを指していた。しかし、近年ではラーメンやから揚げ、焼きそばなどを提供する日本食チェーン店も海外に増え、箸を使ってこうした料理を楽しむ人も増えている。NHK「クローズアップ現代」は今年2月、「"UMAMI"が世界を制す!? 発見 驚きのパワー」と題した番組を放送。日本食のベースとなるだしなどの「うま味」が第五の味として海外の料理人に認知され、ブームとなっている様子を紹介している。

 海外で日本食の良さを伝える個人の活動も多く立ち上がっているのも最近の特徴だ。米国には、日本料理の良さを「ケータリング」というかたちで届けている人もいる。シルヴァン・ミシマ・ブラケット氏の「Peko Peko」は、米国カリフォルニア州オークランドに拠点を持ち、栗ごはん、から揚げなどが入った弁当から正月のおせち料理のお重セットまでを販売。その弁当は、日本人も「ああ、こんなお弁当が食べたい」と感じる、なつかしく愛情のこもった姿をしている。

 今回のユネスコの無形文化遺産登録では、和食とともに、韓国の「キムチづくりの文化」なども認定されている。

【関連記事】
新横浜ラーメン博物館「世界のラーメン事情」レポート、世界のご当地ラーメン店を日本へ
人気お料理ブロガーのレシピと暮らしを紹介する新雑誌「レシピブログmagazine」創刊
クックパッド、英語版「COOKPAD」リリース~人気の日本食レシピを世界へ発信
ドコモ、女性に人気の料理教室ABCホールディングスと資本提携、料理動画も展開
“美味しそうに撮れる!”料理写真共有アプリ「ミイル」がはてなブログと連携

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2013/12/06 14:30 https://markezine.jp/article/detail/18980

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング