SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

「あのキャンペーン」の担当者に直撃!

ミッションは「今までにない驚きの提供」、アナログとデジタルを融合させた大塚製薬の雑誌広告

 ポカリスエットは昨年、デジタルとアナログを巧みに活用した「POCARI MUSIC PLAYER」プロモーションを展開。音楽を「体験できる広告」として話題になった。今回は同企画を担当した、大塚製薬の上野隆信氏に狙いや考えを聞いた。

紙×iPadで新しい音楽との出会いを演出

 大塚製薬の「POCARI MUSIC PLAYER」は雑誌「Swich」に見開きの広告として掲載された。しかし、普通の雑誌広告と違うのは、アプリダウンロードなどをせずに音楽を聞ける広告だということ。広告には切り取り線のついた、3枚のレコード型の紙がレイアウトされている。レコードを切り取って、特設サイトを表示したiPadの画面に置くだけでミュージックビデオが流れるのだ。

 デジタルとアナログが融合した新鮮なプロモーションは、インターネットを中心に話題が拡散。雑誌は100,000部発行されたが、出稿額の1,750%におよぶ広告効果を達成したという。また、D2Cが主催するコードアワードにて、デジタルメディアとの連携で展開されたマーケティングコミュニケーションにおいてインパクトや斬新性、メッセージの訴求力が目立つ施策に贈られる「グッド・ユーズ・オブ・メディア」を受賞している。今回、同企画を担当した大塚製薬の上野隆信氏に詳しい話を聞いた。

 

老舗ブランドだから求められる「新しくて面白い」

大塚製薬株式会社
ニュートラシューティカルズ事業部
宣伝部 課長 上野隆信氏

 「今まで見たことがないような、新しくて面白いことをしたいと常々考えていました」企画を担当した上野氏は語る。大塚製薬のポカリスエットは2014年で販売開始から34年目。発売から長い時間が経っている。そのため「工夫をしなければ、ブランドについてユーザーから古いと感じられてしまう」という問題意識を抱えていた。また、広告に対するユーザーの対応に変化が出て来たと感じていたという。「広告だと分かるとすぐに避けられてしまいます。しかも、情報が溢れているからキャッチ—なことがないと見てもらうこともできません」と上野氏。そこで、「雑誌というアナログな媒体でデジタルを使った新しくて面白い広告」をテーマに企画が立ち上げられた。

 本キャンペーンはポカリスエットが長年協賛している夏に開催される音楽フェスを告知するためのもの。これまで、フェスの広告はポスターでの展開が中心だった。この手法について、興味関心の喚起という点に課題を感じていたという。「ただ広告を置いておくだけだと、結局フェスに行く人や元々興味のある人にしか刺さらないんです。だから、音楽や夏フェスを体験できる広告を打つことで興味を持ってもらいたいと考えました」

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
新技術の活用、意外なメリットとは?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
「あのキャンペーン」の担当者に直撃!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

伊藤 桃子(編集部)(イトウモモコ)

MarkeZine編集部員です。2013年までは書籍の編集をしていました。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/09/05 12:00 https://markezine.jp/article/detail/20680

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング