SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

Platform ID、プログラマティック・ダイレクトを活用したターゲティング広告配信スタート

 Platform IDは、プログラマティック・ダイレクトを活用した、オフラインユーザーへ向けたターゲティング広告配信メニューを開始した。プログラマティック・ダイレクトとは、予約型の広告であり、「媒体」「広告枠」「期間」「単価」「インプレッション」を指定し、配信在庫をシステム上で買付が可能な取引形態である。RTBとは異なり、オークションによる買付競争が発生しないため、特定の配信在庫を独占し買い付けることができる。米国プログラマティック広告市場では2016年までに現在の10倍である85億7,000万ドルに達すると予測されている。

 広告主側のメリットとしては、配信面の透明性が確保できることにより、広告主のブランド毀損を防ぐことが可能だ。同社の審査を通過したプレミアムな法人媒体のみが対象で、また独自リクルーティングによりRTB市場に出ていない配信在庫になるため、高いターゲティング効果が期待できる。すでに10社以上のプレミアムな媒体が参画済みで、今後も順次拡大する予定。なお、本配信在庫に買付が可能なのは、Xrost SSPとRTB接続しているDSPのみ。

 一方で媒体社側のメリットとしては、「期間」「単価」「インプレッション」を保証して販売している広告枠をシステム上で取引することで、運用作業を大幅に削減することが可能に。さらに落札単価が変動するRTBで発生する値崩れを防止でき、媒体価値の維持と収益の安定化が実現できる。

 今回、プログラマティック・ダイレクトの取り組みを始めるにあたり、その第一弾としてXrost DSPとの接続が完了。Xrost DSPを活用することで、オフラインデータを掛け合わせることができることから、良質なユーザーに対して企業ブランド価値を損なわない予約型広告訴求を実現する。具体的には「富裕層かつ40代の男性を対象に、複数のプレミアムな法人広告枠を事前に予約して高級マンションの広告を訴求する」といったことなどが可能になる。

【関連記事】
米広告業界団体が選んだ今年の“マーケティング流行語大賞”は「プログラマティック」
アップルの「iAD」がプログラマティックへ移行、支援するアドテク企業の顔ぶれが明らかに
IAB、プログラマティックバイイングのための標準API仕様「OpenDirect 1.0」発表
プログラマティックは2014年に劇的成長、今後はプライベート・マーケットプレイスが牽引
日本のプログラマティック導入率は20%以下、米国では2018年には82%に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2015/01/15 12:30 https://markezine.jp/article/detail/21746

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング