SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

中高生の約9割が「SNSを勉強に役立てている」と回答!【朝日学生新聞社×アルクテラス調査】

 朝日学生新聞社とアルクテラスは、アルクテラスが提供する勉強ノートまとめアプリ「Clear(クリア)」ユーザーである中高生を対象に、SNSをどう勉強に役立てているかについてのアンケート調査を実施した。

約9割の学生が「SNSが勉強に役立っている」と回答

 初めに、SNSが勉強に役立っているかを尋ねたところ「とても役に立っている」が37%、「まあまあ役に立っている」が52%と、合わせて89%がSNSは勉強に役立っていると回答した。

 また勉強に使用しているSNSについての質問では、Twitterが41%、Google+が30%、LINE Qが24%、Instagramが15%という結果に。実名が基本のFacebookではなく、匿名性の高いTwitterやGoogle+でゆるく繋がる傾向があると考察される。

勉強に役立てるSNSの使い方は?

 SNSの使い方について、最もよく使う方法を聞いてみたところ「質問機能を使ってわからないことなどを質問する」が31%、「自分の勉強した記録を残している」が30%だった。

 近頃「勉強垢」と呼ばれる勉強専用のアカウントがTwitterやInstagramで多く見られる。「勉強垢」は志望校や試験の目標、勉強の進度などを記入したり、ノートや文房具などの写真を載せたりするアカウントのこと。調査によると、勉強専用のアカウントをもって投稿している人は11%、他人の勉強専用アカウントをフォローして閲覧している人は19%という結果になった。

SNSを使う目的は「情報収集」「モチベーションをあげる」

 勉強にSNSを使う目的に関する質問では、「勉強方法などの情報収集のため」が64%、「分からないことを解決するため」が55%、「モチベーションをあげるため」が49%であった。

 

【調査概要】
・調査対象:アルクテラスが提供する勉強ノートまとめアプリ「Clear」ユーザー1328人
     (回答者のうち中学生が42%、高校生が56%、女性が76%、男性が23%)
・調査期間:2017年6月18日~26日
・調査主体:朝日新聞学生社/アルクテラス
・調査方法:インターネット調査

【関連記事】
「検索はSNSで」がスマホネイティブ女子の当たり前!?【リゼクリニック調査】
女子高生、LINEをどう使ってる?LINEがWeb動画「JKのLINEあるある」を公開
10代女子、約半数が初めての携帯「スマホ」と回答/アプリDLするきっかけは?
大学生のフェイスブック離れ進む 女子の約6割がインスタグラム・SNOW利用【東京工科大学調査】
「捨てたいときもあるけど救われる」女子高生とスマホの関係 【ビッグローブ調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2017/08/03 12:00 https://markezine.jp/article/detail/26882

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング