SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

PR成果の相対的な立ち位置をリアルタイムに把握!ビルコム、「PR Analyzer」に新機能を追加

 デジタルPRを支援するビルコムは、クラウド型PR効果測定ツール「PR Analyzer」において、「シェア・オブ・ボイス」機能を追加した。

「シェア・オブ・ボイス」機能イメージ

 「シェア・オブ・ボイス」とは、企業・ブランドの市場における露出量が、競合と比較してどの程度占めているのかを算出した割合のこと。マーケティング領域においては、広告費などの絶対量ではなく、相対量(露出シェア)を測ることが重要という考え方のもと、取り入れられている指標だ。

 これまで、「シェア・オブ・ボイス」は主に広告分野において重視されてきたが、近年はPRの評価指標としても採用され始めている。一方で、同指標の導入には、競合すべての露出を把握してまとめる必要があり、工数面での課題があった。

 今回「PR Analyzer」に追加された「シェア・オブ・ボイス」機能では、競合となる企業・ブランドのテレビ・新聞・雑誌・Webの露出状況について、業界内での露出シェアをグラフで可視化。これによって企業は、同時期・同比較軸におけるPR成果の相対的な立ち位置を、リアルタイムに把握することができる。

「PR Analyzer」利用イメージ

 「PR Analyzer」が行う効果測定は、テレビ140局、新聞1,018媒体、雑誌3,960媒体、Webメディア約2,000サイトに加え、Web記事のSNSへの波及(「Facebook」のシェア数・いいね!数)を網羅しており、自社と競合企業のブランド名を最大10件まで設定することができる。

 また、6つの重要指標(リーチ数・掲載数・広告換算額・重点媒体比率・ポジティブ記事比率・SNS波及数)を偏差値で相対比較することで、企業が自社の強み(弱み)を把握することに貢献する。

 その他、同ツールでは、記事のクリッピングから効果測定、グラフ化・レポート生成までを自動化したり、AIを活用することでノイズ記事を自動判定・除去したりすることも可能だ。

【関連記事】
ログリー、ビルコムと合弁会社「クロストレックス」を設立 BtoB企業のコンテンツマーケを支援
ビルコムのクラウド型PR効果測定ツール「PR Analyzer」と「Domo」がデータ連携を開始
ビルコム、クラウド型 PR 効果測定ツール「PR Analyzer」の提供を開始
ビルコム、オウンドメディアの熟読率を計測するツール「Content Analyzer」提供開始
ビルコムとログリーが業務提携、ネイティブアドソリューション「Boom Booster」を販売開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/12/21 13:30 https://markezine.jp/article/detail/30027

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング