SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

BOOKS

才流の栗原康太が指摘する「BtoBマーケティングでつまずくポイント」とは? 人気連載が電書で登場

 SaaSやサブスクリプションといったビジネスモデルが普及するとともに、これまで営業力が第一とされてきたBtoBの世界でもマーケティングの重要性が高まっています。しかし、マーケティングオートメーションのようなツールやコンテンツマーケティングといった手法を導入しても、なかなかうまく運用できず成果が上がらないという声も聞かれます。

 これまで10年以上、毎年数百社のBtoBマーケティングを支援してきた才流の栗原康太さんは、そうした目新しいツールや手法に手を出す前にやるべきことがあると断言します。

 その詳細を解説したMarkeZineの人気連載がこのたび、電書『BtoBマーケティング虎の巻 ツール・手法を導入する前にすべきこと』として発売となりました。連載で一度読まれた方でも、もう一度全体を把握したうえで読むと新たな発見があるほどに深い洞察と経験に支えられた1冊となっています。

 栗原さんはたとえば、マーケティングオートメーションを導入するのであれば、保有するリードが1,000件以上あり、インサイドセールスとコンテンツ制作の体制が整っているかどうかが成果の出る最低条件だとしています。また、マーケティング上手と呼ばれる企業では、とにかく打ち手の数が多いのが特徴で、雪だるま式に知見とデータを蓄積させて施策を改善していっているとのこと。

 BtoBマーケティングの戦略を立案するうえで必要なことが簡潔にまとめられている本書、ぜひ2020年度に向けて一読をおすすめします。

 なお、刊行を記念して3月28日(土)までKindleでは50%オフで購入いただけます。

目次

1章 BtoBマーケティングの戦略策定 損する会社、得する会社
2章 「天才マーケターがいるかどうか」では決まらない!成否を分ける要因とは
3章 「やらないこと」をどう決めるか
4章 リード数を30倍に増やした会社が3年間で取り組んだこと
5章 CVポイントの階段設計こそ、最強の戦略である
6章 LTVの高さが、BtoBマーケティングの自由度を決める

BtoBマーケティング虎の巻

Kindle その他


BtoBマーケティング虎の巻
ツール・手法を導入する前にすべきこと

著者:栗原康太
発売日:2020年3月15日(日)
価格:700円+税

本書について

本書は10年以上BtoBマーケティングに携わってきた才流(さいる)の栗原氏が、ツールや手法を導入する前に必ず整理しておきたい要点を解説。戦略策定~施策実行におけるつまずきがちなポイントを取り上げていく。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
BOOKS連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)

 翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/03/16 07:00 https://markezine.jp/article/detail/33013

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング