電通、電通国際情報サービス(以下、ISID)、電通デジタルの3社は、マーケティングシステムに特化した課題の抽出とソリューションを提示する「DX診断forシステム」のサービス提供を開始した。
同サービスは電通、電通デジタルのマーケティング支援力とISIDのシステム構築力を掛け合わせることで、診断結果からマーケティングシステム構成の現状課題(AS-IS)を抽出するだけでなく、理想の顧客体験をもとにしたあるべきマーケティングシステム構成設計(TO-BE)と、その実現に向けた具体的なマーケティングシステムの導入・改善ステップまで落とし込み、実装・運用まで並走するもの。
電通と電通デジタルは2020年9月に企業のマーケティングDX課題を4領域(顧客体験、システム、データ・人材、組織・業務)で可視化するサービス「Dentsu Digital Transformation診断」を開始した。取り組みの中で、以下のような声が数多く集まり、顧客体験を下支えする「システム変革」に関するニーズが急速に高まっていることがわかった。
- データは蓄積されているものの、チャネルやツールとの連携も部分的で、活用できているとは言えない
- 部署やチャネルごとに個別最適化が進んでおりシステムの全体像が把握できていない
- 戦略とそれを実現するためのシステムのブリッジがかけられていない
このニーズに応えるため、システムインテグレーション領域でシステム課題を解決してきたISIDを新たにチームに加え、「DX診断forシステム」を開発するに至った。
【関連記事】
・LINEとオプトデジタル、DX推進のための体制構築に合意 LINE API活用で各産業の事業開発支援
・TOUCH TO GOと東芝テックが業務提携 行動データ・POSデータ活用で小規模商圏のDXを推進
・凸版印刷とトレタ、飲食店向けDX事業で協業 フードデリバリー領域における新たなサービスを開発
・マクロミル、企業のDX化を支援するデータコンサルティング事業領域に進出
・博報堂プロダクツとセキュア、リテールDX コンソーシアム・ラボを発足 第1弾として無人店舗を開始