SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZine RESEARCH

【締切間近】2020年、コロナ禍がマーケティング業務にもたらした変化と売上の関係とは?


 今年もMarkeZineではマーケティングの動向を調査するアンケートを実施中です。ご回答はお済みですか?本稿では2020年の動向調査の結果から、コロナ禍が与えたマーケティング活動の変化と、売上規模・ビジネス形態の関係をご紹介します。

マーケティング動向調査のアンケートはお済みですか?

 2019年、2020年に続きMarkeZineは「マーケティング最新動向調査」を実施しています。日本のマーケティングの最前線に立つMarkeZine読者の皆さまのお声を調査・分析し、その結果をwebや定期誌の記事、より詳細な調査資料でご共有していきたいと思います。ぜひ、アンケート調査にご協力いただけますと幸いです。

 『マーケティングの課題とデジタル活用に関するアンケート調査』

 ・実施期間:2021年8月23日~9月30日

 ・アンケート回答フォームはこちら

 ・回答者特典

  希望者全員:調査資料刊行前に調査サマリー(PDF版)をご提供

  抽選で20名様:Amazonギフト券5,000円分をプレゼント

 ※1.本調査は【株式会社翔泳社】による提供です。本調査についてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。support@markezine.jpまでお願いいたします。

 ※2. AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

 ※3.回答はお一人様一回です。

2020年コロナ禍がマーケティング活動に与えた変化とは

 ここからは昨年実施した調査から、コロナ禍がマーケティング活動に与えた影響をご紹介します。調査の結果「販売チャネルのオンライン化」が最も多い変化である一方、「特に変化はない」の回答も多く見られました。また、売上規模やビジネス形態によっても、変化したマーケティングに違いが見られることがわかりました。

コロナ禍でマーケティングは変わった?

 コロナ禍がマーケティング活動にどのような影響を与えたのかを複数回答で聞いたところ、最も多いのは「重視する販売チャネルがリアルからオンラインへと変わった」の27.1%で、「製品・サービスの訴求内容を変えた」「広告出稿する媒体を見直した」が続きました。また、「特に変化はない」は25.6%でした。

コロナウイルス感染拡大を受けて、あなたの勤務先のマーケティング活動はどのように変化しましたか。当てはまるものをすべてお選びください。(N=1,063/複数回答)(タップで拡大)
コロナウイルス感染拡大を受けて、あなたの勤務先のマーケティング活動はどのように変化しましたか。当てはまるものをすべてお選びください。(N=1,063/複数回答)(タップで拡大)
売上規模によって変化に違い

 売上規模別にコロナウイルス感染拡大によるマーケティング活動の変化を見ると、「特に変化はない」という回答の割合は売上規模が小さいほど高く、「売上高10億円未満」では33.9%、「売上高1,000億円以上」では18.0%となりました。

 全体での変化のトップ3は「重視する販売チャネルがリアルからオンラインへと変わった」「製品・サービスの訴求内容を変えた」「広告出稿する媒体を見直した」の順ですが、「売上高1,000億円以上」では「広告出稿する媒体を見直した」が2位となっています。

 一方、「売上高10億円未満」では「新製品・新サービスを始めた」が20.3%とすべての売上規模の中で最も高くなっており、危機的状況の中でビジネスチャンスをつかむ機動力を感じさせる結果となりました。

コロナウイルス感染拡大によって、マーケティング活動はどのように変化したか(複数回答)【売上規模別】(タップで拡大)
コロナウイルス感染拡大によって、マーケティング活動はどのように変化したか(複数回答)【売上規模別】(タップで拡大)
BtoB、BtoCに見る傾向

 コロナ禍がマーケティング活動にどのような変化をもたらしたかについて、ビジネス形態別に見ると、「重視する販売チャネルがリアルからオンラインへと変わった」はBtoBがBtoCを7.1ポイント上回りました。

 「製品・サービスの訴求内容を変えた」「広告出稿する媒体を見直した」はBtoCがBtoBを4.7ポイント、10.4ポイントそれぞれ上回っている結果となりました。

コロナウイルス感染拡大によって、マーケティング活動はどのように変化したか(複数回答)【ビジネス形態別】(タップで拡大)
コロナウイルス感染拡大によって、マーケティング活動はどのように変化したか(複数回答)【ビジネス形態別】(タップで拡大)
個人への影響「売上高10億円以上100億円未満」が最も高い

 コロナ禍がマーケティング担当者レベルにはどのような変化を及ぼしたかについて複数回答で聞いたところ、「デジタルの知識やスキルがより求められるようになった」が4割超で突出していました。リアルな接点が失われた状況の中で、デジタル施策にシフトせざるをえなかった企業が多かったことをうかがわせる結果です。一方「特に変化はない」は34.7%でした。

あなたの勤務先では、コロナウイルス感染拡大は、マーケティング担当者という役割や業務に関連して、どのような変化を及ぼしましたか。当てはまるものをすべてお選びください。(N=1,063/複数回答)(タップで拡大)
あなたの勤務先では、コロナウイルス感染拡大は、マーケティング担当者という役割や業務に関連して、どのような変化を及ぼしましたか。当てはまるものをすべてお選びください。(N=1,063/複数回答)(タップで拡大)

 売上規模別に見ると、「売上高10億円以上100億円未満」で「デジタルの知識やスキルがより求められるようになった」50.0%、「他部署との連携が増えた」30.2%、「担当業務が増えた」26.7%となり、すべての売上規模の中で最も高くなっている事がわかりました。

コロナウイルス感染拡大がマーケティング担当者という役割や業務にどのような変化を及ぼしたか(複数回答)【売上規模別】(タップで拡大)
コロナウイルス感染拡大がマーケティング担当者という役割や業務にどのような変化を及ぼしたか(複数回答)【売上規模別】(タップで拡大)

 2021年、御社のマーケティング活動はどのように変化しましたか? ご回答フォームより教えていただけましたら幸いです。アンケートにご協力いただいた皆様には、今回の調査結果のサマリー(PDF)をお届けします!

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZine RESEARCH連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/09/28 12:48 https://markezine.jp/article/detail/37339

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング