ジェイアール東海エージェンシーは、JR東海管内の駅で初となる「3Dホログラムサイネージ」での映像配信と、AIカメラを用いて3D広告視認者数を計測する実証実験を行う。本実験は、3Dホログラムサイネージ機器「Dimpact 3D Holo Vision」を提供する松浦製作所、ミラリス・アセスメント、DrootsおよびAIテクノロジーソリューションを提供するビズライト・テクノロジーとともに実施する。
3Dホログラムサイネージとは、独自の技術により映像を立体的に浮かび上がらせ、仮想空間を創造するもの。同社は3Dホログラムサイネージにおいて、次期特急車両「HC85系」の走行イメージや、飛騨地方をイメージした「合掌造り」の映像を放映する。
また、カメラで取得した画像をAIによってリアルタイムに解析し、広告視認者数のカウントデータを生成する。
同社は今回の取り組みを通じ、交通広告における3Dホログラムサイネージ活用の可能性を探るとともに、広告視認者数の計測手法を検証することで、広告媒体価値の定量的な把握を目指す。
【関連記事】
・大日本印刷とサイバーエージェントが協業 エレベーター内サイネージにおいて利用者状況に応じた広告配信へ
・DNPと東芝エレベータ、マンション・オフィスビル向けにエレベーター内デジタルサイネージの運用を開始
・デジタルサイネージ向けマーケティングソフトBeeSightがアップデート 人数カウントなどを強化
・博報堂DYMPらが「イグニカサイネージサービス」を販売開始 決済アプリへの広告配信も可能に
・SMN、AI活用したデジタルサイネージ広告の実証実験を都内大型書店で実施