博報堂と博報堂DYメディアパートナーズは、グループ横断プロジェクト「hakuhodo-XR」を通じ「バーチャル空間/メタバース」における広告体験の設計、配信システム、効果測定サービスの開発を開始した。
同プロジェクトでは、両社が博報堂DYグループ各社とともに多様なコミュニケーション手法と先端技術を融合。「XR(※)体験設計」を通して、生活者の新たな体験価値の創出と、企業と⽣活者の新たな関係構築を目指す。
※AR、VR、MR(複合現実)などの総称
プロジェクトの第一弾として、三越伊勢丹との実証実験を開始。三越伊勢丹が提供するスマートフォン向けアプリ「REV WORLDS(レヴ ワールズ)」を活用し、仮想都市における定型広告(サイネージ)の設計と受容性検証のほか、常設ショップやパビリオンなどの企画・運営を行っていく。
【関連記事】
・NTTと電通、TGSVR2021にて規模なVR空間における広告モデル実証を実施
・サントリーホールディングス、企業理念および創業精神の浸透にVRを活用
・博報堂DYHとVRC、3Dアバターを用いた次世代ファッション購入体験の価値検証を開始
・Facebook、「Meta」に社名を変更 仮想空間の開発などに注力
・シャノンのイベント開催支援ノウハウを活用 ジクウ、バーチャルイベントサービス「ZIKU」の提供へ