SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

マーケジン読書会(AD)

ExcelやWordなどの面倒なデータ処理を楽に! 『Python自動化簡単レシピ』発売

 MarkeZineを運営する翔泳社より、5月23日(月)に『Python自動化簡単レシピ Excel・Word・PDFなどの面倒なデータ処理をサクッと解決』が発売しました。

 日常業務で様々なファイルを操作する必要のある方にとって、面倒な作業はできるだけ自動化したいもの。本書ではテキストファイルを始めExcel、Word、PDFといった利用頻度の高いファイルの操作やデータ処理を、Pythonの簡単なプログラムを実行することで効率化する方法を解説しています。

 ビジネスの現場でもプログラミングを活用して作業効率化を図ることが増えてきましたが、Pythonはプログラミング初心者でも簡単に扱えるので入門には最適。さらに、本書ではできるだけ少ないコードで作れるプログラムを紹介しており、まずは試してみたい方におすすめです。

  • 年月を指定するだけでカレンダーを作る
  • すべてのファイルの特定文字を一括置換する
  • 特定のPDFファイルの任意の文字を抜き出す

 こうした作業を自動化できるようになれば、仕事全体の能率もアップするはずです。

目次

Chapter1 Pythonで仕事を自動化
Chapter2 Pythonの基本
Chapter3 アプリの作成
Chapter4 ファイルの操作
Chapter5 テキストファイルの検索・置換
Chapter6 PDFファイルの検索
Chapter7 Wordファイルの検索・置換
Chapter8 Excelファイルの検索・置換
Chapter9 画像のリサイズ・保存
Chapter10 音声や動画の再生時間
Chapter11 Webデータの取得

Python自動化簡単レシピ

Amazon SEshop その他

Python自動化簡単レシピ
Excel・Word・PDFなどの面倒なデータ処理をサクッと解決

著者:森巧尚
発売日:2022年5月23日(月)
定価:2,750円(本体2,500円+税10%)

Pythonを利用すれば、非常に短いコードで、日々の業務を劇的に効率化できます。日常業務でもよくありがちな面倒な業務をPythonを利用して自動化する手法をまとめています。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
マーケジン読書会連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)

翔泳社所属。翔泳社から刊行した本の紹介記事などを執筆しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/05/23 07:00 https://markezine.jp/article/detail/38795

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング