SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

キャッシュレス決済利用最多はクレジットカード/選ぶ決め手は「ポイント」【NTTコムオンライン調査】

 NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは同社が運営するインターネットアンケートサービス「NTTコム リサーチ」で、登録モニターのうち全国18歳以上の男女を対象に、「クレジットカード」について調査を実施した。

 調査の結果、全体で78.2%の人がクレジットカードを利用しており、48.2%がスマートフォン決済、42.1%がカード式の電子マネーを利用していることが判明した。年配層ほど、「クレジットカード」「カード式の電子マネー」の利用率が高い。一方、18-29歳の若年層では「デビットカード」と「スマートフォン決済」の利用率が全体平均より高い結果となった。

利用しているキャッシュレス決済手段
利用しているキャッシュレス決済手段

 クレジットカードを決済手段として使用する割合が高いシーンは、「デパート(69.2%)」、「公共料金の支払(84.6%)」、「飲食店(61.6%)」となった。

 また、「スーパー」の支払いでクレジットカードを利用している割合も55.1%で半数を超えている。

利用シーンごとの決済手段(対象:各シーンにて決済行為を行っている人)
利用シーンごとの決済手段(対象:各シーンにて決済行為を行っている人)

 クレジットカードの保有数は平均で3.2枚、持ち歩く枚数の平均は2.1枚となった。

 複数のクレジットカードを使い分ける一番の理由は「ポイント機能が付いているので店舗ごとに使い分ける(72.1%)」で、次に多かったのは「割引や特典があるので店舗ごとに使い分ける(59.8%)」だった。

 また、最もよく使用するカードを選択する理由は「ポイントを貯めているから」が最も多い。共通して、「ポイントを貯める」ことが最大の理由になっている。

スーパーマーケットで利用する決済手段を変更した理由(対象:スーパーマーケットにおいて直近3年間に支払手段を変更した人)
スーパーマーケットで利用する決済手段を変更した理由(対象:スーパーマーケットにおいて直近3年間に支払手段を変更した人)

 さらには、キャッシュレス決済を利用するようになった理由においても、「ポイントが貯まる(還元率が良い)」が最も多い。そのほか、「新たに自分がキャッシュレス決済手段を使うようになった」、「店舗等で決済手段が導入された」、「スマホがあれば現金(お財布)を持ち歩かなくても良いから」、「レジでの会計がスムーズだから」といった理由があげられた。

コンビニエンスストアで利用する決済手段を変更した理由(対象:コンビニにおいて直近3年間に支払手段を変更した人)
コンビニエンスストアで利用する決済手段を変更した理由(対象:コンビニにおいて直近3年間に支払手段を変更した人)
飲食店で利用する決済手段を変更した理由(対象:飲食店において直近3年間に支払手段を変更した人)
飲食店で利用する決済手段を変更した理由(対象:飲食店において直近3年間に支払手段を変更した人)

 キャッシュレス化推進政策の影響もあり、店舗や事業者側でキャッシュレス決済の環境が整備された。それにともなってクレジットカードをはじめとしたキャッシュレス決済が消費者に浸透している。多様な決済手段が登場する中で、消費者に選ばれる決め手は「ポイントの魅力」であるといえる。

 【調査概要】

 対象:「NTTコム リサーチ」登録モニター

 方法:非公開型インターネットアンケート

 期間:令和4年7月25日(月)~7月26日(火)

 有効回答者数:1,121名

 回答者条件:18歳以上の全国男女

 回答者の属性:下図

【関連記事】
共通ポイントサービス、総合満足度1位は「楽天ポイント」【ジェイ・ディー・パワー ジャパン調査】
三井住友カード、広告配信サービス「stera ads」提供 決済端末を活用し店頭プロモーション可能に
シニアのスマホライフ実態、「スマホが生活に必要」8割/キャッシュレス決済の利用は7割超【電通調査】
クロネコメンバーズ向けスマホ決済サービス「にゃんPay」登場 運賃割引・ちょうどチャージでより便利に
決済端末のビーコン化で機器設置の手間を解消 unerryが三井住友カードに「Stap」を提供開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/10/12 08:00 https://markezine.jp/article/detail/40258

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング