SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第103号(2024年7月号)
特集『ターゲティング大変革期の到来 規制・制限の向こう側から、押し寄せる「良波」が見えてきた!』

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

サイトリニューアルで明暗、好感度1位のGoogleは総合2位に浮上【日経Webブランド調査】

 「Webブランド調査」では、コンテンツ認知度、アクセス度、評価(信頼度、好感度、イメージ合致度の平均)、ユーザビリティ、ロイヤルティ(利用状況)についての回答結果を偏差値化して「サイトブランド指数」を算出している。4月に行われた今回調査では、49,680人の有効回答を得た。

 サイトブランド指数のトップ5は、Yahoo! JAPAN、Google、楽天市場、Amazon.co.jp、Yahoo!オークション。総合3位が指定席となりつつあったGoogleがサイトブランド指数を7.3ポイント上げ、2.8ポイント下げた楽天市場を抜いて2位に浮上している。

サイトブランド指数上位20サイト

 好感度で最も高い評価を受けたのはGoogle。Googleについて「好感が持てる」と回答した人の割合は45.8%で、Yahoo! JAPANの37.4%を大きく上回ったほか、イメージ項目においても約4割もの回答者から「他にはない魅力がある」との評価を得ている。

 同調査はこのGoogleの躍進について、3月中旬に行われたトップページのリニューアルが評価されたものと分析。1月にリニューアルを行い、1月~2月に実施された前回調査でユーザビリティ評価を大幅に下げたYahoo! JAPANとは異なる様相を呈している。しかし、Yahoo! JAPANは、サイトブランド指数が4ポイント上昇し、今回も総合トップの座を守っている。

リニューアルを実施したポータル/ニュースサイトの
サイトブランド指数および好感度、ユーザビリティ

 調査開始直前の4月1日前後には複数のポータルサイト、ニュースサイトがリニューアルを実施した「リニューアルラッシュ」が起こったが、リニューアル後にユーザビリティを上昇させたのは「Google」と「OCN」にとどまり、各評価指数を下降させたサイトの方が多くなっているという。しかし、1月にリニューアルを行ってユーザビリティ評価を下げたものの、今回再び上昇した「Yahoo! JAPAN」のように、時間の経過とともにユーザーの慣れが進む場合もある。

 また、自由回答では、サイトならではの魅力を求める声が多く寄せられ、「Yahoo!のHPに似ていると思う。」、「このサイトならではの突出した魅力が無い」などの厳しい意見も。サイト運営者は、リニューアル後にもさらなる改善を迫られそうだ。

【関連記事】
NHKオンライン、2年ぶりにトップページを全面リニューアル
昔のほうがよかった? リニューアル前のYahoo!トップページを再現する方法
今度はライブドアがトップページをリニューアル、ブログと融合した情報発信へ
ニフティのトップページはYahoo!路線? 「@niftyニュース」リニューアルオープンの先にあるもの
トップページのリニューアル後も「Yahoo!カテゴリ」利用率は世界ダントツ1位、まだまだ根強い「ディレクトリ検索」
 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/06/27 11:57 https://markezine.jp/article/detail/4288

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング