SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第105号(2024年9月号)
特集「Update:BtoBマーケティングの進化を追う」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

ソニーネットワークコミュニケーションズ、AI予測分析ツールのヒント機能に生成AIを実装

 ソニーネットワークコミュニケーションズは、AI予測分析ツール「Prediction One(プレディクション ワン)」において、ユーザーへ改善方法を提案するヒント機能に生成AIを用い、強化を行った。

 「Prediction One」は、機械学習やプログラミングなどの専門知識がなくても簡単に高度な予測分析を実行できるツール。

 今回のアップデートにより、ユーザーが投入したデータに基づいてヒントを提案可能になり、従来よりもユーザーニーズに沿う、カスタマイズされた改善方法が提示できる。ユーザーは、提案されたヒントから追加すべきデータ項目や類似のユースケースを確認することで、予測分析の精度向上につなげることが可能。

ユーザーが投入したデータに基づき精度改善のヒントを提示

 同ツールを活用した予測分析実行のステップは以下の3つ。

  1. ユーザーによる過去の実績などのデータを同ツールにインポートしてモデルを作成する「学習」
  2. 作成したモデルの精度や、寄与したデータ項目などを精査する「評価」
  3. 作成したモデルをもとに将来の結果を予測する「予測」
予測分析実行のステップ

 精度の高い予測を実行するためには、「学習」のフェーズで有効なデータを投入し、モデルの精度を向上させることが重要だ。一方、ユーザーサポートを行う中で、「予測分析を行いたい領域に対してどのようなデータを揃えればよいか」「どのデータに着目して分析すれば効果的か」を尋ねる声も多くあった。
 そこで、同社はヒント機能を強化することで、改善に向けた最適な情報を即時にリストアップして提案できるようにした。ユーザーは「学習」フェーズでヒント機能を利用することで、スムーズに「評価」「予測」のフェーズへ移行できるようになる。

【関連記事】
GMOメイクショップら「生成AIによる対話型コマース」を活用した高齢者の買い物支援に関する実験を開始
サイバーエージェント、ECサイト事業者・小売企業向け広告配信サービスの提供を開始 生成AI技術を活用
TMJら、コンタクトセンターにおける生成AI活用の実証実験を開始 顧客体験の向上を目指す
chipperとインフラトップが業務提携 マーケティングにおける生成AI活用講座の開発を目指す
約6割が業務へのAI導入を「検討していない」/主な要因は「人材不足」【ソニービズネットワークス調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/10/12 08:15 https://markezine.jp/article/detail/43737

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング