SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第105号(2024年9月号)
特集「Update:BtoBマーケティングの進化を追う」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

資生堂とNTTで共同研究を開始 化粧品の触り心地を遠隔・非接触で体験できる技術の開発へ

 資生堂と日本電信電話(以下、NTT)は、視覚や聴覚を通して遠隔・非接触でも、化粧品の触り心地を体験できる技術の共同研究を開始した。

画像を説明するテキストなくても可
共同研究を通じて目指す世界

 資生堂は、感性科学研究における肌触りや化粧品の感触に関する知覚メカニズムの知見や、心地よい感触を生み出す製剤化の知見を提供する。一方、NTTは質感を伝達する非接触情報提示技術や質感の錯覚に関する知見を提供する。

画像を説明するテキストなくても可
両社の強みを活かした共同研究

 今後同研究では、化粧品基剤に触れた時の触り心地を、視 覚や 聴覚など複数の感覚の視点で探り、化粧品基剤の触り心地を再現する感覚インターフェースの実現を目指す。この感覚インターフェースを活用することで、生活者が実際の商品やテスターに直接触れられない状況でも、触り心地を体験できる新しい機会を創出。これにより、一人ひとりの多様なニーズやライフスタイルに合った化粧品の選択や購入ができる世界を目指す。

 資生堂 エグゼクティブオフィサー チーフテクノロジーオフィサーの東條洋介氏は、「本共同研究は、『感覚コミュニケーション』による新たなビューティー体験の創出につながると考えています。この体験が、デジタル化され利便性が上がった社会の裏側で、同時に生活者が感じている孤立感や満たされたいといった気持ちにも応える新しい体験となることを期待しています」とコメントを発表している。

【関連記事】
【耳から学ぶ】【ゲスト回】資生堂の北原さんと元ヤマハの大村さんは“日本の広告費”をどう見る?
【耳から学ぶ】資生堂・タイミーが語るリキッド消費時代のマーケティング
JリーグとNTTグループ、音響XRを活用したスポーツ体験の実証実験を実施
月1回以上のDM、観光好きの人の過半数が希望すると回答/NTTデータ経営研究所調査
NTTデータとアマナ、新プロジェクトを開始 AI生成のモデル画像に3D衣服データ組み合わせが可能に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/09/18 18:00 https://markezine.jp/article/detail/46990

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング