
マーケティング活動の現場では消費行動を促すために、消費者の行動原理の把握が求められています。しかし、一見すると不合理と思われるような行動を取るケースも多く、理解しづらいその行動原理が企業の施策設計を阻んでいるようです。今回は、消費者心理と企業によるマーケティング活動の誤解について、法政大学の文学部心理学科で教授を務める越智啓太氏が社会心理学の観点から解説する本を紹介します。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア