SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第114号(2025年6月 最終号)
特集「未来を創る、企業の挑戦」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

GENEROSITY、「Virtual OOH」提供 実写映像とCGを融合したバーチャル広告を制作

 GENEROSITYは、2025年7月7日にバーチャル広告制作の新サービス「Virtual OOH」の提供を開始した。

「Virtual OOH」

 同サービスは、AR技術を活用して実写映像とCGを高精度に合成することで、物理的な枠にとらわれず、大胆かつ没入感のある次世代型OOH(Out-of-Home)広告を実現する。SNSを中心に広告の量が増え続ける現代において、視聴者の注目を集め、短時間で強い印象を与えられるという。

 同サービスは、企画立案から実写撮影、CG制作、編集までを同社が一貫して行う。これにより、企業やブランドは目的に応じた効果的なバーチャル広告コンテンツをワンストップで制作できるようになる。

 同社は、これまで国内外の企業やブランドに対してリアルイベントやデジタルコンテンツ制作、クリエイティブデザインなど幅広い分野で制作支援を行ってきた。また、キャスティング提案にも対応しており、総合支援が可能だという。

【関連記事】
東急エージェンシー、イマーシブサウンドを再生する車内広告「TOQ IMMERSIVE OOH」販売 
ジーニー、「Lumora」を提供 DOOH・Web・CTVへの一括広告配信と統合分析が可能に
ジーニー、「GENIEE DOOH」にWebリターゲティング配信機能 オフラインとオンラインが連動
moomoo証券、OOHを活用したアプリのプロモーションを実施 米国と日本でブランドの同時に展開
ジーニー、DOOHとCTV広告の一括配信およびリーチ分析を実施 統合ソリューションの提供目指す

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/07/08 09:45 https://markezine.jp/article/detail/49480

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング