タレント起用のインパクトあるCMで認知度アップに成功
今回は、ミュージシャン・俳優の吉川晃司さんとモデル・タレントの藤田ニコルさんというアイコニックな人物をイメージキャラクターに起用し、老舗ブランドから革新的な新商品をリリースした「グロモントPREMIUM」と「8x4(エイトフォー)」のCMについて詳しく分析します。

出所:ヤフー・データソリューション DS.INSIGHT ノバセルトレンド
エリア:関東
期間:2024/12/1~2025/6/30
指名検索数は推計値であり、Yahoo!検索での検索実数ではない
imp(単位:100万):「インテージ Media Gauge TV/エム・データ 全国CMマスタ」
レックより2025年1月に新商品として発売された「グロモントPREMIUM」は、吉川晃司さん出演のCM放映開始後、「グロモント」の検索数が一気に上昇。その後は放映量を抑えながらも一定水準の検索数を維持しています。そして6月に再びCM放映を強化すると、検索数が再び上昇しました。
同CMには、ドリンクを手にした吉川晃司さんの熱いメッセージと共に、コンサートでの代名詞的パフォーマンスでもある「シンバルキック」の映像シーンが挿入されており、ネットやSNSでもそのパワフルな姿が話題となりました。さらに6月後半には博多駅での広告ギガジャックが展開されるなど、CMと連動した大規模なプロモーションが多くの検索につながったと考えられます。

出所:ヤフー・データソリューション DS.INSIGHT ノバセルトレンド
エリア:関東
期間:2025/1/1~2025/6/30
指名検索数は推計値であり、Yahoo!検索での検索実数ではない
imp(単位:100万):「インテージ Media Gauge TV/エム・データ 全国CMマスタ」
「エイトフォーパテ」は、ニベア花王の主力ブランドの一つである「8x4(エイトフォー)」から、2025年2月に発売されました。2024年より同ブランドのCMキャラクターに起用されている藤田ニコルさんの新CM開始とともに、4月には「エイトフォーパテ」の検索数が大きく増加し、5月もCM放映に連動してさらに伸びました。
また、「エイトフォー」の検索数も「エイトフォーパテ」と同様に上昇しており、同商品のCM放映がブランド全体に大きな影響を与えたことがうかがえます。

出所:ヤフー・データソリューション DS.INSIGHT
エリア:関東
期間:2025/6/1~2025/6/30
指名検索数は推計値であり、Yahoo!検索での検索実数ではない
imp(単位:100万):「インテージ Media Gauge TV/エム・データ 全国CMマスタ」
「グロモント」と検索した人の共起キーワードを見ると、「グロモントPREMIUM」の検索がピークとなった6月には「グロモントプレミアム」や「CM」といった関連ワードが上位に多く検索され、いずれのワードも全体的に前月を大きく上回る検索ボリュームとなっています。

出所:ヤフー・データソリューション DS.INSIGHT
エリア:関東
期間:2025/5/1~2025/5/31
指名検索数は推計値であり、Yahoo!検索での検索実数ではない
imp(単位:100万):「インテージ Media Gauge TV/エム・データ 全国CMマスタ」
一方、「エイトフォーパテ」が検索のピークとなった5月に「エイトフォー」と検索した人の共起キーワードを見ると、「エイトフォーパテ」や「無料」といったワードが上位を占め、8x4(エイトフォー)ブランド内で特に「エイトフォーパテ」への検索が集中していたことがわかります。

出所:ヤフー・データソリューション DS.INSIGHT
エリア:関東
期間:2025/6/1~2025/6/30(栄養ドリンク、グロモント)、2025/5/1~2025/5/31(制汗剤、エイトフォー、エイトフォーパテ)
指名検索数は推計値であり、Yahoo!検索での検索実数ではない
imp(単位:100万):「インテージ Media Gauge TV/エム・データ 全国CMマスタ」
それぞれのブランドと商品カテゴリーの検索における男女比を比較すると、「栄養ドリンク」では女性の割合が6割なのに対し、「グロモント」では男性が6割弱と逆転しています。「制汗剤」は女性の検索が約7割を占める中、「エイトフォー」の女性比率はそれより若干高く、「エイトフォーパテ」では9割以上が女性となっています。
各ブランドの男女比を踏まえ、「グロモントPREMIUM」は男性、「エイトフォーパテ」は女性にフォーカスして年代分布に注目してみましょう。


出所:ヤフー・データソリューション DS.INSIGHT
エリア:関東
期間:2025/6/1~2025/6/30(栄養ドリンク、グロモント)、2025/5/1~2025/5/31(制汗剤、エイトフォー、エイトフォーパテ)
指名検索数は推計値であり、Yahoo!検索での検索実数ではない
imp(単位:100万):「インテージ Media Gauge TV/エム・データ 全国CMマスタ」
「グロモント」と「栄養ドリンク」を検索した男性の年代比率は比較的共通しており、40代から60代の中高年層が中心ですが、「グロモント」では若年層よりも70代の割合が高くなっています。 一方、「エイトフォー」と「エイトフォーパテ」を検索した女性は、40代以上の検索が8割以上を占め、「制汗剤」全体よりも高年齢層が多い傾向にあります。ただし、「エイトフォー」は60代以上の検索も多いのに対し、「エイトフォーパテ」では30〜50代の割合が増えています。
ここから、今年還暦を迎えても精力的に活動を続ける吉川晃司さんを起用した「グロモント」は、同年代をはじめ年齢層の高い男性にも支持された一方で、20代後半でテレビを中心にメディア露出も多い藤田ニコルさんが出演する「エイトフォーパテ」は、新感覚の商品として従来よりも若い女性層の心を掴み、検索を促したと言えるのではないでしょうか。
総括
2025年1月〜3月に検索された【衛生医薬品・家庭用品業界編】のCMランキングでは、「グロモントPREMIUM」と「エイトフォーパテ」のCMを深掘りしました。
季節性の需要で様々なブランドがランクインする中、老舗ブランドが注力する新商品として2025年に発売されたばかりの両商品ですが、ミュージシャン・俳優の吉川晃司さんとモデル・タレントの藤田ニコルさんというそれぞれのイメージキャラクターが持つカリスマ性が功を奏し、コアターゲットの確立につながる結果となりました。
ノバセルのWebサイトでは下記のランキングも公開中です。ぜひご覧ください。
2025年6月CMランキング TOP10