9/10-11開催!「MarkeZine Day」セッション情報
半期に1度の大規模マーケティングイベント「MarkeZine Day 2025 Autumn」が、9月10日(水)、11日(木)に開催! 場所は、東京駅直結の商業施設KITTE4階にある、JPタワー ホール&カンファレンスです。
本記事では、編集部一押しのセッションをいくつかご紹介します。
VALXが仕掛ける、“熱狂”と“共創”を生む「P2P2C」マーケティング戦略とは?

プロテイン市場の競争が激化し、差別化が困難となる中、多くのブランドが価格競争に陥っています。どうすれば価格ではなく、価値で「選ばれる」ブランドになれるのでしょうか? この問いに「共感」を軸とした独自のマーケティング戦略で答えを示し、急成長を遂げているのがプロテインブランド「VALX」です。
10日(水)15:20~15:50に行われるセッション「プロテイン市場を席巻! VALXが仕掛ける、“熱狂”と“共創”を生む「P2P2C」マーケティング戦略」には、VALXでマーケティング責任者を務める古賀雅範氏が登壇。VALXが広告費ゼロで売上を20%伸ばし、熱量の高いファンコミュニティを築き上げた「P2P2C」マーケティングに迫ります。
参加には事前登録が必要ですので、イベント公式サイトから、お早めにご登録ください。
このセッションで学べること
- 「P2P2C」戦略の全貌:山本義徳氏や菊池風磨さん、そして熱心なファンを巻き込む独自の共感ドリブンモデルとは。
- 「語りたくなる体験」の設計:なぜUGC(クチコミ)が連鎖し、SNSで爆発的なインプレッションを生み出せたのか。
- 顧客層拡大の秘訣:従来の筋トレ層だけでなく、女性やライトユーザーの心を掴んだ具体的なアプローチ。
- LTV向上の仕組み:ファンが自発的にブランドを推奨する「発話のエコシステム」の構築ノウハウ。
同日おすすめセッション
9月10日(水)14:35~15:05
9月10日(水)16:05~16:35

MarkeZine Day 2025 Autumn開催概要
・日時:2025年9月10日(水)10:00~19:00(9:30受付開始/18:45最終受付)
2025年9月11日(木)10:00~18:15(9:30受付開始/18:00最終受付)
懇親会※参加無料・抽選 18:30~20:00予定
・場所:JPタワー ホール&カンファレンス(JR東京駅徒歩約1分)
〒100-7004 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4階
・参加費:無料(事前登録制)
・主催:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部