SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

就職氷河期の学生に不安と焦り、人事担当者は「ストレスコントロールできる強さ」を重視【楽天リサーチ調べ】

人事担当者の4割が「2010年度は氷河期」

 楽天リサーチとみんなの就職株式会社は、2010年度新卒採用に関するインターネット調査を実施した。1月に行われた調査では、楽天リサーチ登録モニターのうち全国の20~60代の男女計500人の人事担当者を対象に実施した。

 2010年度の就職戦線についてたずねたところ、「氷河期」と答えた人が48.7%で最も多くなっている。しかし、「どちらでもない」が30.5%で2番目に多く、「超氷河期」という回答も16.9%に達している。この就職戦線の評価については、従業員規模、業種によってもばらつきも見られる。

2010年度の就職戦線はずばり!(n=390)

 2010年度の新卒採用人数についてたずねたところ、最も多いのは「昨年に比べ採用人数は横ばい予定」の41.2%で、「減らす予定」は26.8%、「増やす予定」は10.0%となっている。「2009年度より採用人数を減らす」と答えた割合が全体より10ポイント以上高いのは、「卸売・小売業」「金融・保険業」「複合サービス事業」。一方、「採用人数を増やす予定」と答えたのは「医療・福祉」で、全体より10ポイント以上高くなっている。

2010年度の新卒採用意向 (n=500)

地道な就職活動を行う学生、ストレスコントロールを重視する人事担当者

 就職活動を行う学生に対して、人事担当者はどんな変化を感じとっているのだろうか。昨年と今年を比較した学生の行動変化については「就職活動に不安を感じる人が増えた」が最も多く、以下「エントリー数が増えた」「説明会等イベントの参加者が増えた」「企業研究をしっかりするようになった」など、学生の就職活動への地道な取り組みが垣間見られる結果となった。

就職活動を行なう学生の行動変化
【昨年(2009年度)と今年(2010年度)との比較】(n=390)

 その一方で「大手志向が強くなった」や「終身雇用を意識する人が増えた」は10%台にとどまり、人事担当者は就職先を確保しておきたい学生の焦燥感を感じ取っているようだ。

 また、人事担当として新卒新人に求める要素についてたずねたところ、トップ3は「主体性」「実行力」「柔軟性」で、昨年と今年で変化は見られなかった。しかし、「ストレスコントロール」が昨年の7番目から5番目にランクアップしており、苦境の中でもストレスを自分でコントロールできる精神面の強さが求められているようだ。

人事担当として新卒新人に求める要素
2009年度(上)、2010年度(下)

【関連記事】
企業の採用活動が消極化、2008年度採用コストは前年比6割減
夫が子育てに自信を持てるかどうかは、就業時間の長さと関係する【ベネッセ調べ】
大学生が就職したい企業1位に「全日空」が返り咲き、ダイバーシティ評価では資生堂が圧倒的No.1
学生の内定社数は4年連続で増加、「内定辞退したことある」65.2%【リクルートの就職白書2007】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/02/10 17:26 https://markezine.jp/article/detail/6533

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング