SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

本気で活用したい人へ!ゼロからわかるアクセス解析導入・運用完全ガイド

最高の改善策はユーザーが知っている
【リクルートのアクセス解析担当者が明かすノウハウ】

 前回の記事では課題の発見方法を紹介しました。前回紹介したセグメンテーション以外にも、ユーザーヒアリングやヒートマップを使うなど、課題を発見する方法は色々あるのでぜひ試してみてください。さて、今回は見つけた課題に対してどう改善策を考え、実現し、評価するか? という内容を紹介していきます!【バックナンバー】

サイト改善の考え方:「影響度」と「工数」を知る

 まずは複数の課題がある場合に、どの課題から対応していくか? それを決めるのに、2つの大切な要素があります。1つは「影響度」そしてもう1つは「工数(コスト)」です。

 影響度は、修正をした時に「KPIにどれくらい影響を与えられるのか?」を指します。例えば、直帰率が100%で月に3PVしかないページは、改善する事にそれほど意味がありません。より多くのユーザーが影響を受けるページから改善策を行ってみましょう。

 例えば上位の進入ページ、CVRへの主要導線に含まれるページ、全体の1%以上の流入を占める流入元で直帰率が高い施策。こういったページから手をつけていく事をお勧めします。

 もう1つは「工数(コスト)」です。アクセス解析を使った改善は、大きなリニューアルの時に行うだけではありません。気づいた点を少しずつ改修し、テストをする。短い期間でPDCAを回していくことが大切です。弊社(株式会社リクルート)ではこれを「sPDS(short-termあるいはspeedy なPlan Do See)」と呼んだりしています。

 例えば、応募フォームやカートの部分などはテストも含めると修正に工数がかかります。しかし入り口ページのコンテンツの配置やアイコンを追加するくらいであれば、それほど時間はかからないかもしれません。改善しやすい、なおかつ、影響が大きい所を見つけて改善策を実施していきましょう。

本当の答えはユーザーが知っている

 改善策をどのように考えるか? サイトを作成したり、日々運用を行っている皆さまが1番ご存じだと思います。そのため、本記事では具体的な改善方法については書きません。ここで伝えたいことは「最高の改善策を考えている時間があったらとりあえずテストをしてユーザーにゆだねてみよう」という点です。

 いろいろ考えていても、実際にコンバージョンや滞在時間があがるのか? ユーザーにとって使いやすいページになるのか? は試してみないと分かりません。そこで大切なのが前述のsPDSです。とにかく施策をどんどん実行し、サイトに晒していくことでユーザーの審判を仰いでいく。これが非常に大切になります。

 では、実際に改善策を実施する際に気をつけるポイントをいくつか紹介していきます。

 著者が所属するリクルートの社内レポートも公開!アクセス解析イニシアチブ×MarkeZineで12月10日にセミナーを開催します!ぜひご来場ください!「アクセス解析選定セミナー~レポートとサポートからのツール選び

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
サイト改善を実現する4つのポイント

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
本気で活用したい人へ!ゼロからわかるアクセス解析導入・運用完全ガイド連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

小川 卓(オガワ タク)

ウェブアナリストとして、マイクロソフト、ウェブマネー、リクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパンで勤務。2015年にフリーランスとなり、UNCOVER TRUTHのCAO(Chief Analytics Officer)に就任。フリーランスでは、コンサルティング、勉強会、執筆などで活躍してい...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/11/17 11:00 https://markezine.jp/article/detail/8861

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング