企業のデータドリブンに必要な点とは/成功する動画マーケの共通項
■□□■【アタラ 有園氏 基調講演!】
┃ ~データドリブンマーケティングを成功に導くポイントとは~
┃ 顧客経験価値を向上させるDMP実践活用セミナー
┃ 12月10日(木)開催 15:00~17:30 東京・三田 主催:KCCS
┗━━━━ ■■ 詳細はコチラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
データ活用でビジネスを制す!MarkeZineはウェブからリアルへ
告知!マーケター・経営層向け、マーケティングマガジンが来年創刊
定期紙『MarkeZine』/読者限定セミナー/データDLサービス/ネットワーキング等
を通して、マーケティングへのデジタル活用の知見を包括的に提供していきます
詳細はこちら! http://markezine.jp/subscription
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■事業開発・マーケ担当、必須のスキル!カスタマージャーニーマップの基礎
★顧客視点でサービスの全体像を描き、事業機会を新たな視点で発見する!
「サービスデザイン」のプロフェショナル集団、コンセントのトップ3が集結!
・日時:12月15日(火)10:00~17:00/参加料:54,000円(税込)
・お申込・詳細 ⇒
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━
─[Vol.424] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
────────────────────
MarkeZine編集部ツイッター
MarkeZine Facebookページ
http://www.facebook.com/pages/MarkeZine/121464097911185
未来のCMOを育成する学校 MarkeZine Academy
http://event.shoeisha.jp/mza/
MarkeZine Academy Facebookページ
https://www.facebook.com/MarkeZineAcademy
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]MarkeZine アカデミー【おすすめ講座】[PR]
[3]新着記事
[4]人気ランキング
[5]新着ニュース
[6]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、MarkeZine編集部です。
今週の新着記事より厳選した記事を紹介します!
【日本でデータドリブンに強い企業が一挙集結!】
先日開催された「Optimizely Experience JAPAN 2015」。
その中では、「データドリブン」をテーマにしたセッションが行われました。
リクルートやオイシックスなど、日本の中でもデータドリブンを推進している
企業の担当者が登壇し、データ活用を企業内で浸透させるポイントを語りました。
★データドリブンはここまで進んでいる!
先進企業4社が語る効果測定とデータ活用の重要性
http://markezine.jp/article/detail/23461
【動画マーケティングに関心のある方は必見です!】
現在マーケティング施策として注目を集めるのが、オンライン動画の活用です。
今回アンルーリーのイアン氏に、動画マーケティングに必要な指標や
成功する動画キャンペーンの共通項などを聞きました。
今後の動画広告市場の展望なども語られており、おすすめの記事となっています。
★動画マーケティングの新たな評価指標は「シェア」/
視聴者のアテンションを勝ち取る、動画施策の共通項
http://markezine.jp/article/detail/23463
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]MarkeZine アカデミー【おすすめ講座】[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『「君が書いたメルマガいいね!」と言われたい!
ビジネスに欠かせない文章術とは? 限定20名!』
様々なビジネスシーンで活躍する「読まれる文章術」を
学ぶことができる講座をご紹介します。後半には、
キャッチコピーを作るワークショップもあるので、
しっかり身に付けて明日から使えます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:14本(2015-11-19~2015-11-26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆自然に視聴できるスマホ動画でより深いブランド体験を!
ニューバランス鈴木氏が語るインリード広告の効果
MarkeZine編集部他[著]
今年7月、ニューバランスはグローバルで展開する新しい
“ブランドプラットフォーム”として「ALWAYS IN BETA」を発表。
女性を主人公としたブランドムービーを公開し、
オンライン動画広告としても活用した。今回は出稿先の媒体をスマートフォンのみ
に限定、中でもTeads社のインリード広告は視聴完了率とページ遷移とも
高い数値が表れたという。ニューバランス ジャパンの鈴木健氏は
「できるだけ自然に接触してもらうことが今回のテーマだった」と話す。
http://markezine.jp/article/detail/23422
◆『デジタル広告市場の最新潮流』は中長期の新人育成にも役立つ――
fluctの小澤昇歩さんに聞く活用法
押久保 剛(編集部)他[著]
MarkeZine編集部とシード・プランニングがまとめた
『デジタル広告市場の最新潮流と現状動向分析調査』の刊行から5か月。
「気になるけれど使い方が分からない」とお悩みの方もいるかもしれません。
そこで今回、ご購入いただいた株式会社fluctの小澤昇歩さん(取締役)に、
社内での活用法についてうかがいました。
http://markezine.jp/article/detail/23402
◆「ワイン好きが考える、あなたとワインの素敵な出会い」を実現する、
エノテカ流カスタマージャーニーとは
MarkeZine編集部他[著]
「ワインの豊富な知識が当社の強み」。そう語るのは、
ワインの輸入販売を手がけるエノテカで通販事業部を統括する池照直樹氏だ。
同社は全国に50以上の店舗を展開する傍ら、
ECにはマーケティングオートメーションツール「Salesforce Marketing Cloud」を
導入し、強化を図っている。セールスフォース・ドットコムの加藤希尊氏と
ともに、エノテカ流のカスタマージャーニー設計について伺った。
http://markezine.jp/article/detail/23401
◆動画マーケティングの新たな評価指標は「シェア」/
視聴者のアテンションを勝ち取る、動画施策の共通項
安成蓉子(編集部)[著]
ファーストスクリーンが、テレビからスマートフォンに移行しつつある。
若者のテレビ離れをはじめ、急激なテレビへのアテンション低下を危惧する
広告主は、その代替策としてオンライン動画の活用に注目し、
取り組みを始めている。視聴者の感情を刺激し、
ブランドリフトや購入意向を高める動画キャンペーンの秘訣について、
アンルーリー インサイト・ディレクターのイアン・フォレスター氏に
聞いた。
http://markezine.jp/article/detail/23463
◆大槻香奈は生きるために絵を描く――
『ILLUSTRATION 2016』刊行記念インタビュー後編
渡部 拓也[著]
2015年11月5日に翔泳社が刊行した『ILLUSTRATION 2016』の刊行を記念し、掲載
作家のお一人である大槻香奈さんにインタビューを行ないました。今回はその後編
をお送りします。作品を手放す(売る)ところまでが仕事だという大槻さんは、
どんなことを意識してイラストレーションを描いているのでしょうか。
http://markezine.jp/article/detail/23430
◆子供は友達作りの天才! 子供司令官の指示に従い“初対面の人との会話の成否
”を検証する実験動画
山田 健介(株式会社PR TIMES)[著]
「全く知らない人に声をかける」ことを最後にしたのはいつですか?
人との触れ合いが苦手な大人に向けて、メントスがユニークな実験を行いました。
海外の広告・宣伝・プロモーション事例情報を提供している「AdGang」からの
厳選記事を紹介するこの連載は、毎週水曜日更新です。
http://markezine.jp/article/detail/23491
◆「重要なのはKPI設計と効果測定」、
ロックオンが語るコンテンツマーケティングの価値を高める秘訣とは?
MarkeZine編集部他[著]
インターネットマーケティングの新しい施策として、近年特に注目されているの
が「コンテンツマーケティング」だ。その背景には、SEOやリスティング広告など
「明らかなニーズを持つ層」への広告市場が過密となり、購買から遠い潜在層への
アプローチへとシフトしていることが挙げられる。しかし、なぜあえて
「すぐには買わない層」をターゲットとするのか。はたして効果はあるのか。
マーケティングプラットフォーム「アドエビス」を運営する
株式会社ロックオン代表取締役社長の岩田進氏が国内外の事例や
「アドエビス」内のサービス「コンテンツエビス」を紹介しながら、
コンテンツマーケティングの意義と導入・運営のノウハウを解説した。
http://markezine.jp/article/detail/23372
◆様々なデータを統合して、自社IDを生成、管理。AdTruthが提案するオーディ
エンス価値の向上とは?
MarkeZine編集部他[著]
スマートフォンでのブラウザ訪問とアプリ訪問で同じデバイスを検出し、
同一ユーザーを推定する技術、AdTruth DeviceInsight。2010年のリリース後、
国内ではYahoo! JAPANやCyberZ、アドウェイズなど導入企業が増えている。
2015年4月、41st Parameter社は企業が有するID群をすべてつなげられる
データリンケージシステム、AdTruth Resolve(アドトゥルース レゾルブ)を
新たにリリースした。その有用性について、同社のHead of AdTruth, Japan、
鳥井武志氏と、国内第1号の導入企業となった
株式会社インタースペースのシステム企画部 副部長、日向瑞貴氏に
話をうかがった。
http://markezine.jp/article/detail/23288
◆アトリビューション分析で広告効果を可視化しよう
MarkeZine編集部他[著]
検索連動型広告、ディスプレイ広告などの複数の広告サービスを組み合わせて
プロモーションを行う際、各広告サービスのコンバージョンへの影響度や貢献度を
正確に計測するのは、なかなか難しいものでした。昨今ではラストクリックだけに
依存しないアトリビューション分析モデルが採用されつつあります。
今回はその調査結果について紹介します。
http://markezine.jp/article/detail/23351
◆リアルイベントからネットに大量拡散!ソーシャルインフルエンサー活用の
新プロモーションとは?
MarkeZine編集部他[著]
クチコミによる波及効果の高さにソーシャルインフルエンサーを活用した
プロモーションに注目が集まっている。多数のソーシャルインフルエンサーを
擁するAmebaと、各メーカー企業と強い繋がりを持つファミリーマートが
タッグを組んで開催した新しいプロモーションイベント
「Ameba Meister FOOD&DRINK FAIR」は大きな話題を呼んだ。
このイベントの概要と効果を、
サイバーエージェントの山田陸氏とファミリーマート石田照雄氏、
そして当イベントに協賛したロッテ商事の野口直之氏に取材した。
http://markezine.jp/article/detail/23339
◆クラウド基盤は巨大なDMPに~SBTが語る、「Microsoft Azure」の魅力とは
MarkeZine編集部他[著]
クラウド型プラットフォーム「Microsoft Azure」。
様々なサービスが付随して便利である上に、
従来のサーバーにありがちだった煩雑な問題も解決できると注目が集まっている。
パートナーとして提供しているソフトバンク・テクノロジーの担当者の4名に、
その活用事例とメリットを伺った。
http://markezine.jp/article/detail/23393
◆SNSやTVCMの効果を定量化!電通ダイレクトフォースが進める
「統合アトリビューション」とは
MarkeZine編集部他[著]
「コンバージョンや売上への広告の貢献度」をTVCMなどのオフライン施策も含め
てメディア横断で評価する分析手法である「統合アトリビューション」。
その結果をもとに最適化する「マーケティングミックスモデリング」。
株式会社電通ダイレクトフォースでは、さらに競合企業の動向分析も含めた
「競合アトリビューション」として商標を出願。
その概要について、同社戦略コンサルティング部の小川貴史氏が事例を交えて
紹介し、セミナー参加者に対して「無料お試し分析」を提案した。
http://markezine.jp/article/detail/23406
◆データドリブンはここまで進んでいる!
先進企業4社が語る効果測定とデータ活用の重要性
市川明徳(編集部)[著]
11月17日、Optimizelyは「Optimizely Experience JAPAN 2015」を開催。
「日本発データドリブン企業はどこまで進んでいるのか?」をテーマに
パネルディスカッションが行われた。パネラーは、UNCOVER TRUTHの小川 卓氏、
オイシックスの奥谷 孝司氏、VASILYの金山 裕樹氏、
リクルート・ホールディングスの山本 一誠氏の4名。
MarkeZineの押久保 剛編集長がモデレーターを務めた。
http://markezine.jp/article/detail/23461
◆拡大する動画広告ニーズを受け、制作までフォロー ヤフーのクリエイティブ支
援領域における取り組み
押久保 剛(編集部)他[著]
スマホ版やアプリ版Yahoo! JAPANトップページの刷新、
それに伴う広告ソリューションのリニューアルと、近年まさに
ドラスティックな変革を続けているYahoo! JAPANによる本連載。
今回は、現在取り組みを強化しているクリエイティブ制作支援領域に注目。
動画広告市場の盛り上がりとともに、この秋に提供開始した
「Yahoo!ビデオクリエイター」やその他サービスを紹介する。
http://markezine.jp/article/detail/23283
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気ランキング(2015-11-19~2015-11-25)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 大槻香奈は生きるために絵を描く――『ILLUSTRATION 2016』刊行記念
インタビュー後編
http://markezine.jp/article/detail/23430
●2位 子供は友達作りの天才! 子供司令官の指示に従い
“初対面の人との会話の成否”を検証する実験動画
http://markezine.jp/article/detail/23491
●3位 「重要なのはKPI設計と効果測定」、
ロックオンが語るコンテンツマーケティングの価値を高める秘訣とは?
http://markezine.jp/article/detail/23372
●4位 様々なデータを統合して、自社IDを生成、管理。
AdTruthが提案するオーディエンス価値の向上とは?
http://markezine.jp/article/detail/23288
●5位 データドリブンはここまで進んでいる! 先進企業4社が語る効果測定と
データ活用の重要性
http://markezine.jp/article/detail/23461
●6位 SNSやTVCMの効果を定量化!電通ダイレクトフォースが進める
「統合アトリビューション」とは
http://markezine.jp/article/detail/23406
●7位 リアルイベントからネットに大量拡散!ソーシャルインフルエンサー活用の
新プロモーションとは?
http://markezine.jp/article/detail/23339
●8位 アドテク、動画広告、ネイティブ広告のこれから
【デジタル広告市場動向調査最新アップデート】
http://markezine.jp/article/detail/23362
●9位 アトリビューション分析で広告効果を可視化しよう
http://markezine.jp/article/detail/23351
●10位 拡大する動画広告ニーズを受け、制作までフォロー
ヤフーのクリエイティブ支援領域における取り組み
http://markezine.jp/article/detail/23283
<ニュース>
●1位 クックパッド、英語で「和食」を世界に発信するサイト
「Washoku.Guide」を本格リリース
http://markezine.jp/article/detail/23493
●2位 電通ヤング・アンド・ルビカムと電通ワンダーマン、2016年1月1日付で合併
http://markezine.jp/article/detail/23490
●3位 日米英で小売りアプリのDL数増加傾向/日本ではアパレル系が好調
【App Annie調査】
http://markezine.jp/article/detail/23489
●4位 データサイエンティスト協会、データサイエンティストに
必要とされるスキルまとめたチェックリスト公開
http://markezine.jp/article/detail/23482
●5位 OPEN8とアイスタイル、エキサイトの3社で動画記事広告「NATIVE TAP」を
リリース
http://markezine.jp/article/detail/23485
●6位 データアーティスト等、『モデルプレス』と連携した
コンテンツ配信プラットフォームの構築へ
http://markezine.jp/article/detail/23488
●7位 バナーやLPのクリエイティブから、お客様との関係が始まる
【クリエイターズマッチアワード2015】
http://markezine.jp/article/detail/23481
●8位 10代女性の半数以上はInstagramを利用/スマホ利用時間はPCの2倍に
【ジャストシステム調査】
http://markezine.jp/article/detail/23478
●9位 ショート動画クリエーター向けプロダクション「VAZ」にCAベンチャーズ等
出資、渋谷に制作スタジオ開設
http://markezine.jp/article/detail/23483
●10位 トランスコスモス、マレーシアのECモール運営行うINTERBASEと
資本・業務提携
http://markezine.jp/article/detail/23486
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]新着ニュース:21本(2015-11-19~2015-11-26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・スマホアプリ利用時間の1位は「LINE」/約35%はコミュニケーションアプリで
消費【ニールセン調査】(11-25)
http://markezine.jp/article/detail/23495
・理想のユーザー体験を創る、デザインプロセスを考えよう/ロフトワークスが
イベント開催(11-25)
http://markezine.jp/article/detail/23492
・クックパッド、英語で「和食」を世界に発信するサイト 「Washoku.Guide」を
本格リリース(11-25)
http://markezine.jp/article/detail/23493
・電通ヤング・アンド・ルビカムと電通ワンダーマン、2016年1月1日付で合併
(11-25)
http://markezine.jp/article/detail/23490
・日米英で小売りアプリのDL数増加傾向/日本ではアパレル系が好調
【App Annie調査】(11-25)
http://markezine.jp/article/detail/23489
・デジタルマーケに必要なクラウドとCMSの活用法とは?~
マイクロソフト、SBTと合同で無料セミナー開催(11-24)
http://markezine.jp/article/detail/23487
・データアーティスト等、『モデルプレス』と連携した
コンテンツ配信プラットフォームの構築へ(11-24)
http://markezine.jp/article/detail/23488
・トランスコスモス、マレーシアのECモール運営行うINTERBASEと資本・業務提携
(11-24)
http://markezine.jp/article/detail/23486
・OPEN8とアイスタイル、エキサイトの3社で動画記事広告「NATIVE TAP」を
リリース(11-24)
http://markezine.jp/article/detail/23485
・バナーやLPのクリエイティブから、お客様との関係が始まる
【クリエイターズマッチアワード2015】(11-24)
http://markezine.jp/article/detail/23481
・ショート動画クリエーター向けプロダクション「VAZ」にCAベンチャーズ等
出資、渋谷に制作スタジオ開設(11-24)
http://markezine.jp/article/detail/23483
・データサイエンティスト協会、データサイエンティストに必要とされるスキル
まとめたチェックリスト公開(11-24)
http://markezine.jp/article/detail/23482
・10代女性の半数以上はInstagramを利用/スマホ利用時間はPCの2倍に
【ジャストシステム調査】(11-20)
http://markezine.jp/article/detail/23478
・『MarkeZine』創刊準備号、Kindle版の無料配布スタート!(11-20)
http://markezine.jp/article/detail/23477
・「antenna*」の起動画面を動画でジャック!グライダーアソシエイツ、
縦型動画の広告商品をリリース(11-20)
http://markezine.jp/article/detail/23476
・CA、慶応義塾大学と動画広告領域の共同研究を開始~第一弾はTVCM非接触層の
生活実態調査(11-20)
http://markezine.jp/article/detail/23471
・DeNAと東京大学医科学研究所、ユーザー参加型のゲノム研究を開始(11-20)
http://markezine.jp/article/detail/23472
・日本生活協同組合連合会、デジミホのマーケティングオートメーションツール
「R∞」を導入(11-20)
http://markezine.jp/article/detail/23474
・Amazonプライム会員向けに新サービス「Prime Now」を開始~1時間以内の
商品受け取り可能に(11-20)
http://markezine.jp/article/detail/23473
・TOKYO FMグループ、米アズウィズ社と戦略的提携~デジタル音声広告分野を開拓
(11-19)
http://markezine.jp/article/detail/23469
・自社&競合サイトの集客構造を簡単に比較・分析できる!ヴァリューズ、
タグ設定不要の流入元分析ツール提供(11-19)
http://markezine.jp/article/detail/23468
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら。 http://markezine.jp/ml/backnumber/
配信中止はこちらのページにてお手続きください。
https://sems.shoeisha.com/users/ml
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006-2015 SHOEISHA. All rights reserved.