SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

ネット副業の達人に学ぶマーケティングの極意

目指せPV無限大!ふつうのブログを「メディア」に育てる7つのコツ


「ブログ」と「お金」について聞いてみた

「ブログ」と「お金」について教えてください!

 【解説】これは、ブロガーだけじゃなくて、企業のマーケティング担当者にも向けたメッセージ。たとえば最近「○○についての記事を書いたらいくらあげます」という広告をあちこちの会社がはじめてるけど、これはけっこう難しい。
 確かに、ブログで稼ごうと思ったとき、

 (1)1000円の収入 = ひとつ記事を書いて200円 × 5本
 (2)1000円の収入 = アドセンスで10円稼ぐ記事 × 100本


 みたいに考えると、直接広告になる記事を書くのが魅力的に映るかもしれない。
 でも、自分の得意なテーマで続けていれば、(2)の式の100本は、200本、1000本と増やしていけるし、1本あたりの記事の価値も広告記事より長持ちします。だから、いつの間にか(1)よりもいい結果を出せる。
 ブログの威力は「過去記事の集積」から生まれるので、そこにたどり着くようなネタで毎日書くのが、やっぱり基本なんです。【み!】

 ブログ版『千円札は拾うな』ですね。なるほどー。
 ただ、なんというか「今は成果が出ていなくても、このやり方で続けていれば大丈夫」という確信みたいなものがないと、難しそうですね。
 ……そういう自信って、どうやったら持てるでしょうか?

次のページ
ある日突然、あなたのブログがメディアに化ける!

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
ネット副業の達人に学ぶマーケティングの極意連載記事一覧
この記事の著者

マネー研究班(MZ編集部)(マネーケンキュウハン(マーケジンヘンシュウブ))

MarkeZine編集部のサブカテゴリ。取材を口実に、歴戦の兵ぞろいのMZ執筆陣から副業のノウハウを仕入れ、自らの懐を肥やそうと目論んでいる。目立った成果はまだない。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/04/09 17:54 https://markezine.jp/article/detail/1013

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング