SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

「ムービーQR™」を利用した新しいバイラル・マーケティングに注目

 博報堂DYグループ i-ビジネスセンターと、株式会社IT DeSignは新サービスとして動画のQRコード®「ムービーQR™」を共同制作し、来月5月21日より発売を決定した。携帯電話の普及・発展にともない、興味・関心を持った瞬間に商品・サービス購入につなげるため、企業はあらゆる手段から携帯に誘引しようという動きが強まっており、中でも、QRコード®は欠くことのできない存在だ。特に最近では、生活者への興味・関心喚起のために街頭でも大きなQRコード®が出現したり、QRコード®内に画像を埋め込むなど、さまざまな方策が講じられている。

 博報堂DYグループ i-ビジネスセンターと株式会社ITDeSignが共同で制作した「ムービーQR™」は動画のQRコード®、つまり「動くQRコード®」だ。QRコード®内に描かれた人物が話し出したり、画像が動くのが特徴。静止画であるQRコード®より、単体での視覚的な注目度が高まるだけでなく、動画ならではの表情や仕草など動きを取り入れることが可能だ。読み取りについても、通常のQRコード®と同じようにカメラ付携帯電話で読み取ることができる。

 また、今回制作された「ムービーQR™」は、NTT レゾナント株式会社の運営するサイト上のバイラルCM内ですでに試験的に導入されており(下記画像からどうぞ)、動画投稿サイトでもそのバイラルCMとともに、これまでにない「新しい広告手法」を展開している。

「ムービーQR™」導入例(博報堂DYグループ i-ビジネスセンター プレスリリースより一部加工して転載)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/02/26 17:39 https://markezine.jp/article/detail/1122

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング