SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究

ひろゆき氏と開発スタッフによる 今だから話せる「ニコニコ動画」開発秘話


「Google的なもの」と「ニコニコ的なもの」

MZ
現在、注目を集めていいるWebサービスというと「Google」ということになると思います。いわば世界最強の勝ち組のような存在ですが、その一方でさっきの笛のFooさんのように「ちょっとはずしていきませんか?」というメッセージを常に発しているニワンゴサービスは、今非常に貴重なのではないかと思います。皆さんはGoogleのサービスについては、どのように思われますか?
中野
方向性としては、そっちに向かおうとは思ってないですね。独自のサービスをやっていきたいというか。Googleとかっていうのは、ユーザー本位のサービスを作るといいつつも、ビジネス前提だと思うんですよ。
うちはどっちかっていうと、本当にユーザー本位で、ビジネスも後付けで考えるという。でも、その方が本当に面白いものができるんじゃないかと。というところで、そもそも方向性が違うんで、そういう意味ではGoogleさんとかができないことを、逆にうちはできるんじゃないかと思っています。
ひろゆき氏から「最近寝てますか?」と聞かれてしまうほど、多忙な中野氏。
ひろ
ニコニコ宣言にも通じるんですけど、ネット系の企業ってあんまり面白くないところが多いんですよ。ゲームとか小説とかって、割と面白いものを作りたいクリエイター達が面白いモノをつくっていくんですけど、ネットってなんかお金を儲けたいネット企業がいて、その人達が上場するための材料を作るじゃないですか。だから、出てくるものが面白くないんですよ。それは僕の主観が面白くないだけで、彼ら的にはすごい面白いのかもしれないけど(笑)。
で、そうじゃなくて「面白いモノ」っていうのは、ユーザーで、作りたい人たちが作っているものの方が面白いものが結構あったりするので、そっち側に行った方がいいんじゃないの?というのがあって。
ただ、それがなかなか企業だと収益を生まなきゃ前に進まないというのはあるけど、親会社(ドワンゴ)の懐の広さになんとか許してもらえて(笑)、ありがたいなと思いつつ。
鈴木
比較的何かを意識することなく作っていたんですよ。例えば「こうあるべきだから、こう」だとか、「ユーザーを集めたいからこうする」とか、そういうことを強く意識して作ってないですね。少なくとも僕が実際にコーディングしていたのは「ニコニコ動画(仮)」の頃の12月いっぱいくらいなんですけど、あのときは自分が面白そうだなと思った機能を個人的に入れてました。
あと、戀塚というプロトタイプを作り、立ち上げから現在まで開発メンバーとして参加している者も同じような感じで実装してました。
MZ
今回公開された「ニコニコ動画(RC)」では、動画にコメントを追加して終わりではなく、記録・編集機能などさまざまな新機能が追加されています。これをユーザーが利用する中で、まだまだ新しいニコニコ動画の楽しみ方が生まれてきそうですね。
「ニコニコ動画(RC)」の開発中の画面。新機能「マイメモリー」によって、表示したいコメント
だけを表示することも可能。その他「もっとニコニコ動画を楽しみたい」人向けの機能が満載。

ユーザーの要望に応えてサービスを一新した「ニコニコ動画(RC)」

「ニコニコ動画(γ)」に続いて6月18日の15時に公開された「ニコニコ動画(RC)」には、機能面と運営体制の2つに大きな変更がある。それが、コメントを記録・編集することができる「マイメモリー」機能と有料の「ニコニコプレミアム会員」制度だ。

「マイメモリー」は、その時に表示されているコメントの状態を記録して、いつでも好きなときにそのコメントを再生できる機能。不要なコメントを非表示にしたり、マイメモリーをユーザー同士で共有することもできる。

さらに、有料の「ニコニコプレミアム会員」に登録すると、過去のある時刻に流れていたコメントを試聴、保存、編集することができる(過去にさかのぼって記録する機能は、6月22日から開始予定)。そのほか高画質での動画試聴、マイリスト登録数の大幅増加など、さまざまな拡張機能が用意されている。また、現在クローズドβテスト中の「ニコニコ動画モバイル」(対応機種のみ)も利用することができる。このモバイル版サービスは、常識破りの最大15fpsで再生可能な「臨界突破機能」を実現している。

6月中に会員登録すると、6月の課金が無料に

「ニコニコプレミアム会員」は、クレジットカード決済による月額課金(月額525円:税込)とWebMoney による90日チケット(1,680円:税込)のいずれかを選択するかたちで有料化をスタートする。どちらを選択しても、6月中にニコニコプレミアム会員の登録をすると6月中の課金は無料となる。

どんどん提携していきたいですね

MZ
最近、動画にコメントつけるサービスが次々と登場していますが、ニコニコ動画をやっている皆さんとしては、どうでしょうか。
ひろ
「ニフニフ動画」とかですか? 面白いなぁと思って見てますけどね。
MZ
アダルトサイトでニコニコ動画みたいのがあるのご存知ですか? AVのうえにコメントが流せるんですけど。
一同
へえー!
MZ
でも画面がすごい小さくて240ピクセルくらいなんですけど、文字が200ピクセルくらいあるんです(笑)。会社で見つけたんであわてて閉じちゃったんですけど。
ひろ
仕事だって言い張ればいいのに(笑)。なんでアダルトサイトまわってたのかよくわかんないですけど(笑)。
MZ
では逆に、動画にコメントがつけられるパクリ的なサイトが増えていっても別にいいやっていう感じなんでしょうか。
ひろ
僕はユーザーとしては面白いものが増えればいいなと思っていて、運営側のスタッフの1人としては、何かやりたいんだったら一緒に提携しましょうというかんじです。ニフティの「ニフニフ動画」とかもYouTubeを使っているので、たぶん僕らと同じように負荷が高くなると切られるというのは結論としてなると思うので、それだったら最初から一緒にやったほうがいいんじゃないですかという気はしますけど。
「会議では小言を言うだけ」というひろゆき氏。
MZ
国内の動画共有サイトなどで、新たに提携したいという話はあるんでしょうか。
ひろ
提携話はぜんぜん話なくなっちゃいましたね。ある大手サイトに問い合わせしたら返事返ってこなかったし(笑)。法務的な面も含めていろいろ相談してみますという返事が返ってきて、そこからどうなったのかっていう。
MZ
動画共有のためのサーバー問題はやっぱり頭が痛いですか?
ひろ
まぁ。支出がその部分がかなりの割合を占めているので。もとのYouTubeさんのを借りていたときの「ゼロ」だったっていう、ソレに比べたらあまりにでかい(笑)。
MZ
やっぱりすごい額なんですか。
ひろ
「サマージャンボ宝くじ」ぐらいな。毎年「サマージャンボ宝くじ」開催してるんじゃないのってそんな感じの(笑)。
MZ
「ニコニコ動画(RC)」とともに始まる有料の「ニコニコプレミアム会員」制度によって、そのあたりの収益構造が改善されることを期待したいですね。

次のページ
「ニコニコ動画」のこれからは?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/06/24 19:44 https://markezine.jp/article/detail/1314

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング