SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

ヤフーによるグーグル検索エンジン採用後の
国内検索サービス利用動向調査

 アウンコンサルティングは、調査会社コムスコアが提供する2010年12月度のデータをもとに日本国内の検索サービスの利用動向について分析した。その結果、日本の検索サービスカテゴリの総ページビュー数のうちほぼ9割をヤフーとグーグルの検索サービスが占めている。 

検索サービスカテゴリ 総ページビュー数割合
出典:コムスコア/メディア・メトリックス(MMX)2010年12月(以下図版すべて)

  実際のページビュー数ではヤフーが約38億ページビュー、グーグルが約30億ページビューで、ヤフーがグーグルの約1.25倍のページビュー数を獲得している。

ヤフー/グーグル検索サービス 総ページビュー数

 ユーザーのカバレッジを比較すると、ヤフーがグーグルの検索エンジンの採用を決定した後も、ヤフーとグーグルそれぞれの検索サービスを利用したユニークユーザー数のうち、ヤフーを利用しているユーザーは約7割に及んでいる。

ヤフー/グーグルのユニークユーザー数比率

 しかし、 ヤフーが多く占める状況であっても、約6割のユーザーはヤフーもしくはグーグルのいずれかのみを利用する傾向にある。アウンコンサルティングは、検索サービスへの広告出稿を考える場合、両検索サービスを活用して幅広い層へアプローチすることが効果的と考えられると分析している。

【関連記事】
ヤフー、グーグルの検索エンジンと検索連動型広告配信システムを採用
Bing日本版、テレビ番組検索を強化、ソーシャル検索では直接リツイートも可能に
Webブランドランキング1位はヤフー、提携でコンバージョン強化

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2011/02/10 12:46 https://markezine.jp/article/detail/13359

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング