SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

LINEスタンプとお酒で気持ちを届ける サントリーの新ソーシャルギフトサービス、「ノンデネ」開始

 サントリーは2025年8月12日から、サントリーLINE公式アカウント「おとなサントリー」で新ソーシャルギフトサービス「ノンデネ」の提供を開始した。

 「ノンデネ」はLINE上でスタンプと同社のアルコール類と交換可能なドリンクチケットを贈ることができるギフトサービス。

 同サービスは、近年ライフスタイルや価値観が多様化する中で、気軽に気持ちを伝える手段としてソーシャルギフトが活用されていることを受けて開始された。サントリーは同サービスをきっかけに、ユーザーに「人と人をつなぐ」という同社商品の魅力を感じてもらうことを狙いとしている。

 同サービスの特長として、まずスタンプの多彩さがある。オリジナルキャラクター「デネさん」のスタンプは200種類以上あり、その時の気持ちに応じたものを選ぶことができる。

 また、LINEのメッセージで送る以外に、メールやInstagram、Xなどの各種SNSでも、URLの形式で送ることが可能だ。

 ドリンクチケットを贈られた相手は、8種類の商品からひとつを選択。全国のファミリーマート、ローソンで実物を受け取ることができる。

 具体的なサービス利用の流れは以下の通り。

贈る側

  1. LINE公式アカウント「おとなサントリー」から「ノンデネ」にアクセス
  2. 200種類以上のラインナップから、届けたい気持ちに応じたスタンプをひとつ選択
  3. クレジットカードまたはPayPayで決済(1回あたり290円・税込)
  4. 届けたい相手を選択してLINEで送付、またはURLをメールや各種SNSで送付

受け取る側

  1. LINEのメッセージまたはURLから「ノンデネ」にアクセス
  2. スタンプとドリンクチケットを受け取り
  3. ドリンクチケットを引き換えたい店舗・商品を選択し、クーポンを発行
  4. 有効期限までに店舗でクーポンを使用し、商品を受け取り

【関連記事】
スタンプの無料配布キャンペーンを低予算で実施「LINE PRスタンプ」 中小企業のPR活用を視野
LINEスタンプに複数のスタンプを組み合わせる新機能、Xでもトレンド入り
GiftX、もらった側が選び直せるソーシャルギフトサービス「GIFTFUL」の提供開始
Supership、NFCタッチでLINEミニアプリが起動する「タッチギフト for LINE」提供
AnyMind Group、eギフトサービス事業を展開するAnyReachを子会社化

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/08/19 09:45 https://markezine.jp/article/detail/49710

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング