SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第105号(2024年9月号)
特集「Update:BtoBマーケティングの進化を追う」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

スタンプの無料配布キャンペーンを低予算で実施「LINE PRスタンプ」 中小企業のPR活用を視野

 LINEヤフーは5月28日(火)・29日(水)の2日間にわたって、イベント「Hello Friends W!th LINEヤフー」を開催した。その場で「LINEスタンプ」の利用者数が月間約8,200万人、送信数は月間約35億回となったことが発表された(ともに2024年4月時点)。

LINEスタンプの利用者数

 そんなコミュニケーションツールの一つとして浸透しているLINEスタンプを、低予算で簡単にプロモーションに活用できるサービス「LINE PRスタンプ」が2023年12月にスタートし、徐々に注目を集めている。

 そこで、LINE PRスタンプのプロダクト開発を担当する、LINEヤフー コミュニケーション事業部 コンテンツプロダクションチームの石川康氏に話を聞いた。

LINEヤフー コミュニケーション事業部 コンテンツプロダクションチーム 石川康氏
LINEヤフー コミュニケーション事業部 コンテンツプロダクションチーム 石川康氏

低予算で気軽に無料スタンプを作成・配布できる

LINEPRスタンプの概要

 LINE PRスタンプは、LINEクリエイターズマーケットに登録しているクリエイターが、配布したいスタンプ数に応じた金額を支払うことで、無料スタンプを作成・配布できる機能だ。

 これまでも、企業がプロモーションとしてLINEユーザーにスタンプを無料配布する「LINEスポンサードスタンプ」があったが、この「LINE PRスタンプ」の登場により、低予算で気軽に無料スタンプを作成・配布できるようになった。石川氏によると、クリエイターだけでなく、予算が限られる中小企業での活用も視野に入れているとのこと。

 無料スタンプを配布するキャンペーンを企業側が行うメリットは、二つ挙げられる。一つは、スタンプをユーザーが使うことによって認知度を上げられることだ。二つ目は、無料スタンプをダウンロードする条件として、自社のLINE公式アカウントへの友だち追加を設定することで集客の促進ができる。

 実際にサービスリリースから半年たち、活用例も増えている。光文社が2024年本屋大賞にノミネートされた作品『リカバリー・カバヒコ』(青山美智子著)のプロモーションとして、登場キャラクターをモチーフにした無料LINEスタンプを1,000名に配布するキャンペーンを実施。設定した予算上限のダウンロード数を達成した。

LINEPRスタンプを利用した光文社の取り組み
光文社 プロモーション部Xアカウントでの投稿
※現在キャンペーンは終了しています

 「書店で働く方が多く登録しているオープンチャットがあり、そのコミュニティを中心に、キャンペーンを拡散することができました。1ダウンロード250円からできるので、1,000人の友だち登録を増やすなら25万円の予算で実施いただけます。比較的少額の予算でも取り組めるサービスなので、LINE公式アカウントをお持ちの企業様は、ビジネスにつなげていただくことでスタンプの価値と魅力を感じていただけると思います」と石川氏は話す。

10代を中心に広がるLINEスタンプの複数使い

 LINE PRスタンプの取り組み以外にも、最近注目を集めたのが「複数スタンプを組み合わせて送る」新機能だ。2024年5月に正式リリースをしてすぐ、Xでもトレンド入りした。LINEスタンプを自由に組み合わせるという創意工夫に満ちた使い方は、10代を中心に広がっているそうだ。

 「ユーザーさん自身がコンテンツ作りを楽しむことで新たな文化が作られる、そんなきっかけになるような取り組みを今後も増やしていけたらと思っています」(石川氏)

【関連記事】
LINEヤフーが「友だち紹介クーポン」「きっかけメッセージ」などの機能拡充を発表 2024年内目指す
LINEスタンプに複数のスタンプを組み合わせる新機能、Xでもトレンド入り
LINEヤフー、クリエイター向けLINE公式アカウントをリニューアル トークルーム広告など機能を追加
LINEリサーチのオフィシャルパートナーにSkyfallが認定
Z世代が選ぶネクストブレイク俳優、「高橋文哉」「出口夏希」がトップに【LINEリサーチ調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/06/03 15:00 https://markezine.jp/article/detail/45830

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング