米Googleの公式ブログで7月16日、ユーザーとGoogleの双方で、いつまでcookieの情報を保持するべきかについての方針が発表された。Googleが保持しているユーザーの情報は膨大で多岐にわたるため、プライバシー保護の観点などからGoogleに対して新たなプライバシーポリシーを求める動きがある。
こうした動きを受けて、Googleはすでに検索サーバーのログを18ヶ月後に匿名化することを発表しており、その情報の中にはIPアドレスとcookie ID番号が含まれている。今回ブログで言及されたのは、これとは別に、ユーザーのPCにあるcookieの情報をいつ期限切れにするかということ。
Googleで検索するとき、ユーザーは検索の設定を自分の好きなように変えることができる。たとえば、英語で検索したい、検索結果は10件まで表示…といった具合に。Googleは、ユーザーが検索のたびごとにこうした設定をしなくてもいいように「PREF cookie」を使っている。この「PREF cookie」は2038年に期限切れとなるように設計されていた。
しかし、ユーザーとプライバシー擁護団体からヒアリングを行った結果、Googleはcookieの有効期間を短くするのがよいという結論に達した。具体的には、今後数ヶ月のうちにGoogleはユーザーに対して、自動的に2年後に期限切れとなるcookieを発行する。その一方で、アクティブなユーザーに対しては自動的に更新するcookieを発行する。これによって、アクティブなユーザーは、普通にGoogleを利用していれば、有効期限の2年が過ぎても自動的にcookieが更新されることになる。
"Cookies: expiring sooner to improve privacy" (Google Official Blog)