スポンサードサーチ Ver.3について先ずは押さえるべきポイントは
Yahoo! JAPANなどの検索結果画面に掲載される検索連動型広告「スポンサードサーチ®」。サイト集客を考える上で欠かせないサービスとなっているが、そのスポンサードサーチが11月10日、スポンサードサーチ Ver.3へとアップデートした。
広告管理ツールのデザインや操作方法だけでなく、広告配信システムの基幹機能、広告料金の入金方法なども全面的に刷新された今回のアップデート。アップデート内容に関する詳細はヤフーの開設した「移行ポータル」に掲載されているが、スポンサードサーチ Ver.3の運用を最適化するため、早急に押さえておかなければいけないポイントは、どのあたりになるのだろうか。
ヤフー担当者に話を聞いたところ、次の3点については優先的に覚えてほしいという。
- スポンサードサーチ Ver.3で変更された広告配信システムの基幹機能
- 1.の変更を踏まえたヤフー推奨の最新スポンサードサーチ運用方法
- 新しい広告管理ツールでの操作により早く慣れるため、覚えておきたいデザイン上の主な変更点
この記事では、これらのポイントについて取り上げていきたい。
マッチタイプに「フレーズ一致」と「絞り込み部分一致」が追加
スポンサードサーチ Ver.3では基幹機能のうち、キーワードのマッチタイプ(2011年11月 検索方式から呼称を変更)と、品質インデックスの紐付け方法に変更が加えられた。
運用に当たって、より大きな影響が出そうなのはマッチタイプの変更。旧スポンサードサーチでは検索キーワードと入札キーワードが完全に一致した時に広告を掲載させる「完全一致」、そして入札キーワードを拡張させ、関連性がある時にも広告掲載する「部分一致」の2種類のマッチタイプが用意されていた。
それがスポンサードサーチ Ver.3からは、入札キーワード+αが検索された時にも広告が掲載される「フレーズ一致」のマッチタイプを追加。入札キーワードが「MarkeZine」だったら、「MarkeZine 翔泳社」や「MarkeZine 編集部」で検索された際にも広告を掲出させることができる。
さらに、部分一致に新たなバリエーションが追加された。関連キーワードでも広告掲載する部分一致の機能を、キーワード単位で設定できる「絞り込み部分一致」というマッチタイプだ。
例えば「MarkeZine 翔泳社」という入札キーワードで、「翔泳社」の部分については関連キーワードでの掲載を認めないように設定。すると、「マーケジン 翔泳社」「マーケティング 翔泳社」では広告が表示されるが、「MarkeZine 編集部」では表示されない、といった具合になる。(参考記事)
実は、マッチタイプの変更点はそれだけでない。
完全一致・部分一致の仕様についても変更があった。完全一致はより緻密に設定できるように、部分一致は運用の手間を省きつつ広範なキーワードで広告掲載できるようにチューニングされている。
完全一致の場合、例えば旧スポンサードサーチでは「引越し」というキーワードで入札すると「引っ越し」でも「引越」でも広告は出ていた。それがスポンサードサーチ Ver.3では「引越し」でしか広告掲載されなくなったのだ。
もう一方の部分一致については、検索キーワードと入札キーワードとの関連性を判断するロジックを修正。旧スポンサードサーチと同じ入札キーワードを使っていても、スポンサードサーチ Ver.3ではより広範な検索キーワードで広告掲載されるように刷新されている。