SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

EC・通販最前線

EC売上15億ドルのファッションECの巨人、米ギャップが日本のEC市場に参入


 世界最大級のアパレルブランド「Gap」などを展開し、デザインから製造、物流、販売、マーケティングを自社で一貫して行う製造販売スタイル(SPA)の基礎を築いたGap Inc.(以下、米ギャップ)。グローバル展開を進めるギャップのオンライン売り上げは15億ドル(11年度)で、全体の売上高の約11%を占める。米ギャップは日本を含めたアジア地域を重点地域に位置付け、12年に日本、中国は11年からオンラインショッピングを始めている。アパレル業界の巨人が描くECを使ったマーケティング戦略とは。日本と中国のECを統括するアジア・オンライン担当シニアディレクターのIris Yen(アイリス・イェン)氏、Gapジャパン マーケティングディレクターの遠藤 克之輔氏が取材に応じた。

※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
EC・通販最前線連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

TAMA(タマ)

 流通系専門紙の編集に携わる。現在、サラリーマンをしながら、フリーライターとして執筆活動中。活動ジャンルはITと流通周り。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2013/09/11 11:44 https://markezine.jp/article/detail/18251

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング