SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

『ザ・アドテクノロジー』刊行記念スペシャルコンテンツ

【横山・有園・菅原鼎談・後編】データマーケティング時代に広告代理店が生き残る勝機とは?


 MarkeZineの人気連載「ここから始めよう!アドテクノロジー基礎講座」を、大幅に加筆・再編して生み出された書籍『ザ・アドテクノロジー~データマーケティングの基礎からアトリビューションの概念まで~』が2014年2月13日(木)に発売となります。本書に収録された特別取材記事のカットアップ版を特別に公開いたします。第2弾は株式会社デジタルインテリジェンスの横山隆治氏と本書の著者 有園雄一氏と菅原健一氏で行った鼎談(後編)です。(刊行記念特設ページはこちら)

変わらざるを得ない総合広告代理店の業態

(左)株式会社mediba CMO 兼 株式会社スケールアウト 取締役 CMO 菅原健一氏
(右)株式会社デジタルインテリジェンス 代表取締役 横山隆治氏

横山:過去100年くらいの歴史の中で、総合広告代理店の当初の仕事はスペースブローカーでした。新聞の枠を売る権利を持っていて、それを売り歩いていたということです。その新聞の枠を売るために、三行程度の広告文を書くところからコピーライティングが始まりました。

 そして売る広告の枠がテレビになると、テレビCMを作るクリエイティブ制作、テレビCMを作るための調査を行う部署など、枠を売るために周辺のソフトサービスが展開されていき、その結果として今の総合広告代理店の形ができました。

 マスメディアの広告枠を売るための構造に、企業の仕組みがなってしまっているのです。「枠から人へ」という観点から言うと、このような総合広告代理店の業態は、変わらざるを得ないでしょう。

菅原:マスメディアの枠を売ることを最適化の基準として、組織が成立しているんですね。

横山:ですので、そもそも広告主の新しいニーズに対応できるか否かは、企業の仕組みという点からも難しいところがあります。

菅原:これまでとても素晴らしい広告を生みだしてきた人たちがいる一方で、ビジネスの源泉はメディアの買い付けにある、これはある意味、不思議なことですよね。本来であれば、今まで以上にデータをもとに仮説を立て、広告のクリエイティブを作り、また広告だけでなくコンテンツも一緒に生みだしたり……その部分を商売にすればいいと思うのですが。

横山:既存の企業の業態や規模を維持しようとするから、難しくなるのでしょう。「メディアの枠を売る」という、これまで築いてきたビジネスモデルを否定することができずに、それを守りながら世の中の流れに対応しようとするので、自己矛盾を起こしてしまうのでしょう。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
総合広告代理店が生き残る勝機は?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
『ザ・アドテクノロジー』刊行記念スペシャルコンテンツ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

安成 蓉子(編集部)(ヤスナリ ヨウコ)

MarkeZine編集部 編集長
1985年山口県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。専門商社で営業を経験し、2012年株式会社翔泳社に入社。マーケティング専門メディア『MarkeZine』の編集・企画・運営に携わる。2016年、雑誌『MarkeZine』を創刊し、サブスクリプション事業を開始。編集業務と並行して、デジタル時代に適した出版社・ウェブメディアの新ビジネスモデル構築に取り組んでいる。2019年4月、編集長就任。プライベートでは2児の母。

★編集...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/02/10 10:08 https://markezine.jp/article/detail/19169

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング