SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

クロスチャネルキャンペーンマネジメントの潮流

DMP×クロスチャネルキャンペーンマネジメントで現実化する新しいCRM像

 今回はCCCMとDMPがどう関わってくるのか、その関係性を整理しつつ2つの要素を融合することで実現する新しいCRMの在り方について紹介していきます。

 昨年アドテクノロジーの先端トレンドとして日本でも紹介され、今なお注目を集めているDMP(データマネジメントプラットフォーム)。その説明の中で「CRMデータを統合して、Eメール配信などにも活用することができます…」といったフレーズが出てくることがあります。DMPはさまざまな顧客データを統合して分析することができるのでCCCM(クロスチャネルキャンペーンマネジメント)とも近い関係にありそうですが、実のところどうなのでしょうか。

 今回はCCCMとDMPの関係を整理しつつ、2つのテクノロジーの先にある新しいCRMの可能性について考えてみたいと思います。

まずそもそもDMPとは

 DMPの詳しい解説はスパイスボックスの福田氏のこちらの記事を参考にしていただくとして、まずCCCMとの関連で必要な概要だけ簡単にまとめてみます。

 DMPはさまざまなマーケティングデータを蓄積、統合して分析し活用するためのプラットフォームです。実際には「オーディエンスデータ」がその中心となります。

 「オーディエンスデータ」とは個人を特定されない匿名の属性データや行動データのことです。具体的には性別、年齢、職業などの属性データとWebアクセスログや位置情報などのその人の行動を表すデータです。オンラインマーケティングの世界では今のところcookieベースのWebアクセスログが大部分です。

 DMPには大きく分けて2種類あるといわれています。

 まず一つが「データセラー型」。cookieを媒介にして自社オーディエンスデータを外部のオーディエンスデータと結び付け、自社の顧客を今までにない角度から分析して主に広告出稿に役立てます。

 米国ではデータセラーDMPを介したオーディエンスデータの売買や交換が盛んですが、日本ではパーソナルデータの利活用に関する今後の環境整備次第でしょう。アドテクノロジーとしてのDMPは多くの場合このデータセラーDMPを指しています。

 もう一つのタイプが「プライベート型」です。プライベートDMPは自社のオウンドデータを扱うことを前提にしています。こちらはオーディエンスデータ以外にも購買履歴を含むCRMデータなど、自社で保有する顧客の全てのデータを統合して管理し、広告配信はもちろんEメールマーケティングなどCRM目的のコミュニケーションにも活用することを想定しています。

 こちらの記事から引用させていただくと両者は

“データセラーDMPは主に新規顧客獲得のための広告配信プラットフォーム。プライベートDMPは自社の顧客価値(LTV=ライフタイムバリュー)の最大化のための自社オーディエンスデータの統合管理プラットフォームという役割だ。”という位置付けになります。

 こう見てくると、データセラーDMPとプライベートDMPは同じDMPといっても全く違う目的を持った別物だということが分かります。

 次に2種類のDMPとCCCMの関係を考えてみたいと思います。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
データセラーDMPとCCCMは補完関係にある

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
クロスチャネルキャンペーンマネジメントの潮流連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岡本 泰治(オカモトヤスハル)

 株式会社ディレクタス 代表取締役。リクルートを経て、ディレクタスを設立。数多くの大手企業のeCRM及びEメールマーケティングの戦略を立案し実行を支援。現在は複数チャネルを横断したクロスチャネル・マーケティングのためのコンサルティングとCCCMなどのツール提供、運用支援を行う。著書に『BtoC向けマーケティングオートメーシ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/10/07 08:00 https://markezine.jp/article/detail/20880

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング