SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

リクルート、人工知能研究を本格化 【前編】人工知能の浸透で必要になるマーケターのスキルとは?

AIを誰もが使える時代へ

MZ:ここまでうかがったのが、データサイエンティストがAIを活用するというフェーズ1の時代の話なのですね。さらにフェーズ2は、誰もがAIを使える時代というご説明がありましたが、これはどういったことでしょうか?

石山:コンピューターが汎用化し、ダウンサイジングしてスマートフォンという形で誰もが使っているように、AIも近いうちに同じ経路をたどると考えています。

 自社内で行いたいAI関連のプロジェクトが数十個単位なら、データサイエンティストに任せられるでしょうが、それが数百、数千の単位だと、もはや専任者の雇用では対応できません。グローバル大手のプラットフォーマーで、かつビッグデータも有しているような企業では、実際に数千単位で常時プロジェクトが回っています。それは、全員がエクセルと同じくらい簡単に機械学習を使いこなし、予測モデルを立てられるので、可能になっているんです。

 実はすでに当社では、誰もがAIを使えるフェーズ2を実現する開発を進めているので、決して未来の話ではないですね。

MZ:そうなんですね。具体的に、どういった形で実現しているのでしょうか?

石山:当社は昨年、米国のデータロボットという会社に投資をしました。同社は、世界的なデータ解析のコンペティション「kaggle」で上位を獲得している常連メンバーによるベンチャーで、誰もが使える機械学習のプラットフォームを開発しているんです。

 これによって、すでに当社ではデータサイエンティストではない人も、自分でどんどん予測モデルを立てています。

マーケターの重要な能力は、データを生み出す力

MZ:では、AIが汎用化する中で、マーケターはどのような能力が必要になるのでしょうか?

石山:大きくは、3つあると考えています。ひとつは先ほどお話しした、データサイエンティストの採用。2つ目は、彼ら専門職以外の人もデータサイエンスを駆使できるようなプラットフォームの要件定義。同時に、自分たちの業務のうち煩雑な作業をAIに任せて、さらにどのように生産性を高めるか、ビジネスフローの要件定義も必要になると思います。

 3つ目がいちばん重要な、データをつくる能力です。マーケターの圧倒的優位な能力は、実はデータをつくる力だと私は思っているんです。

MZ:具体的には、どういったことでしょうか?

石山:単にデータ収集プランを立てるのではなく、ビジネスの構想を起点に、それを実現するためのデータ収集の仕組みを考案していく。すでに先進的な企業やマーケターは実践していますが、こうした考え方がさらに重要になり、差別化の要因にもなるでしょう。

 たとえば今普及しているSNSも、サービスを通して得られるユーザーデータに高いマーケティング価値があるわけです。10代の子がどういう写真を投稿するのかというデータが得られれば、若年層向け商品のコンサルティングもできるでしょうし、プラットフォームを確立すれば広告的な価値も生まれます。

 このように逆算してサービスを設計し、データを集め、データサイエンスと掛け合わせてまた新規ビジネスに活かしていく。そんな能力が、ますます求められるようになると思います。

MZ:人工知能の浸透が進むことで、マーケターに求められるスキルセットが大きく変化しそうですね。後編では研究を通して、リクルートの既存ビジネスとの関連性、そしてAI研究を通してどのような未来を目指すのかをうかがいます。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

高島 知子(タカシマ トモコ)

 フリー編集者・ライター。主にビジネス系で活動(仕事をWEBにまとめています、詳細はこちらから)。関心領域は企業のコミュニケーション活動、個人の働き方など。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/02/08 10:00 https://markezine.jp/article/detail/23793

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング