SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

スマホによる動画視聴、10代で「ほぼ毎日」が4割超【スイッチ・メディア・ラボ調査】

 メディアリサーチデータを提供するスイッチ・メディア・ラボは、関東1都6県の15歳以上の男女約1,200人を対象に、「テレビ・動画視聴に関するアンケート」をインターネット調査で実施した。

オンライン動画を「週1回以上視聴」、スマートフォンでは30%

 有料・無料を問わず、オンライン動画の視聴頻度をデバイス別にたずねたところ、「週1日以上視聴(合計)」はパソコンで41%、スマートフォンで30%となった。

 そのうち、「ほぼ毎日」視聴しているとの回答は、パソコンで19%、スマホでは13%となった。

オンライン動画のデバイス別視聴頻度
オンライン動画のデバイス別視聴頻度

10代では男女ともに「ほぼ毎日」の動画視聴が4割超

 デバイス別の視聴頻度を性・年代で集計したところ、オンライン動画をスマホで「ほぼ毎日」視聴していると回答した割合は、男性10代では46%、女性10代で42%と、男女ともに10代(15歳以上)では4割を超えていることがわかった。

オンライン動画のデバイス別視聴頻度 <性・年代別>
オンライン動画のデバイス別視聴頻度 <性・年代別>

民放各局の見逃し配信サービス認知率は60%、利用率は16%

 民放テレビ各局が提供する「見逃し配信サービス」についてたずねたところ、サービス認知率は60%だった。また、そのうち利用している人は16%という結果になった。

民放テレビ局の見逃し配信サービスの認知と利用経験
民放テレビ局の見逃し配信サービスの認知と利用経験

【調査概要】
調査方法:インターネット調査(外部インターネット調査会社に委託し実施)
調査対象者:関東1都6県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、
茨城県、栃木県、群馬県)の15歳以上男女
調査実施日:2016年9月14日(水)〜2016年9月15日(木)
有効回答数:1,236サンプル
集計方法:人口構成比(平成22年国勢調査)に合うようウェイトバック集計を実施

【関連記事】
HAROiD、テレビ向けプライベートDMPを提供開始~第一弾は静岡第一テレビに導入
フジテレビ制作のオリジナルVR作品を視聴できるアプリ「FOD VR」登場
C Channel、インドネシアへの進出発表~マイクロアドインドネシアの関係会社を子会社化
米Adobe、動画広告プラットフォーム提供するTubeMogulを買収
2016年の動画広告市場予測、842億円に~スマホ向けが約7割【サイバーエージェント調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/11/25 09:30 https://markezine.jp/article/detail/25673

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング