トランスコスモスは、アジアの主要都市におけるオンラインショッピングの利用実態と越境ECへの関心を探ることを目的として、「アジア10都市オンラインショッピング利用調査 2018」を実施した。
アジアの都市生活者は、品揃え、価格、時間節約などにオンラインショッピングのメリットがあると考える一方で、「写真や説明文と実物が違う」、「配送時の破損や遅延が心配」などの回答はいずれの都市も東京を上回った。正規品保障や商品の生産地などを重視する傾向が高く、受け取りについても職場や店頭などが利用されている。
購入プロセスでは、商品の認知経路としてフェイスブックなどのソーシャルメディアをあげるユーザーが多く、クチコミサイトやインフルエンサーの意見も大きな影響力をもっていることが分かった。メッセンジャーやチャットによる交渉やサポートの利用意向も東京を大きく上回った。
国内では手に入りにくい商品やブランド購入のため、越境ECと呼ばれる国外ショッピングサイトの利用意向も旺盛だ。台北、ハノイ、上海、マニラ、シンガポールでは半数以上のユーザーが、商品を購入したい国として「日本」をあげた。一方、「中国」はクアラルンプールやシンガポール、「米国」はマニラやムンバイのユーザーに人気だ。
最も購入したい国として「日本」をあげた人の理由をみると、どの都市でも「安心・安全」、「品質・性能」「デザイン」などが高いのに対して、「中国」をあげた人は「コストパフォーマンス」が他項目を引き離して最も高くなった。
【調査概要】
調査方法:インターネットによるパネル調査
調査対象都市:日本(東京)、中国(上海)、台湾(台北)、インドネシア(ジャカルタ)、シンガポール(シンガポール)、タイ(バンコク)、マレーシア(クアラルンプール)、ベトナム(ハノイ)、フィリピン(マニラ)、インド(ムンバイ)の10都市
調査対象者:10~40代の男女で、直近1年以内のオンラインショッピング利用(購入)経験者
回収サンプル数:320x10都市=計3,200サンプル
調査実施期間:2017年12月13日~2018年1月5日
【関連記事】
・TSUTAYA、通販サイトにブレインパッドのMAを導入~One to Oneマーケティングを強化
・リクルートライフスタイル、イーベイ・ジャパン、tensoと提携〜越境ECのハードル低下目指す
・米国NY発のECサービス「FANCY」、Twitterと連携へ
・最短5分でGoogleショッピング広告を出稿!フィードフォース、EC向け広告運用自動ツールをリリース
・トランスコスモス「DECAds Connect Edition」、「Amazon Alexa」に対応