SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

慶応大学でフォーラム開催「著作権には何が欠けているのか」、竹熊健太郎、山形浩生の各氏が登壇

 「著作権には何が欠けているのか -創造の円環(サイクル)を廻しつづけるために-」と題して行われるフォーラムには、竹熊健太郎(文筆家、編集者)、田村善之(北海道大学大学院法学研究科教授)、野口祐子(弁護士、クリエイティブ・コモンズ・ジャパン専務理事)、山形浩生(評論家)の各氏が登壇。各界から異論が相次いでいる著作権の保護期間延長論をを中心に、現在の著作権制度に何が必要なのかをざっくばらんに語り合う。

 開催日時は、2008年4月15日の18:30~20:30。会場は慶應義塾大学三田キャンパス東館6F Global Studio。フォーラムの詳細と参加申込みについては下記リンクを参照。

【関連リンク】
ネット配信時代の音楽著作権管理会社JRCが、YouTubeと著作権の利用許諾契約を締結
延長には慎重論が優勢「著作権保護期間延長問題を考えるフォーラム」レポート
いま動かなければ事態は悪化する ― ネットユーザーの声を代弁する「MIAU(インターネット先進ユーザーの会)」設立
モバゲーを運営するDeNAの時価総額は1500億円毀損、携帯フィルタリング導入政策の大きすぎる波紋
著作権保護期間が満了した大正時代の図書、インターネットで提供開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/04/03 14:50 https://markezine.jp/article/detail/3051

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング